「私の復縁は難しいでしょうか?」というご相談を頂く方は多いのですが、どんな復縁も簡単ではありません。どんな状況であっても、一度離れてしまった相手の気持ちを取り戻すのは難しい事だとご理解されていなければ、復縁は絶対に出来ません。
「復縁は難しいですか?」という質問
「復縁は難しいですか?」という質問をされる方々は、まず、その質問の仕方に疑問を持って頂く必要があります。「復縁は難しいですよね」と聞かなくても、元パートナーが離れた事を知っている訳ですから、離れた元パートナーの気持ちが戻らない事を実感しているハズです。
気持ちが離れた状態で戻って来ない事を実感しているのに、「復縁は難しいですか?」という質問をしても、「難しいですよ」と返って来るのは明らかです。難しい事が分かっていて、確認しなければ理解出来ないのか、「簡単ですよ」と言って欲しいのか、どちらにせよ、「復縁は難しいですか?」という質問をする方は、元パートナーの気持ちを理解していないという事でもあります。
確認しなくても分かる事を、確認しなければならない人たちは、元パートナーとのコミュニケーションでもどのようなコミュニケーションを取っていたか?が分かり、コミュニケーションに問題があって別れたのではないか?という推測が直ぐに出来ます。

気持ちを動かすことの大変さ
あなたは、「自分の気持ちを切り替えよう!!復縁を諦めよう!!」となりますか?気持ちが動く時は、他に好きな人が出来た時に動くかもしれませんが、今のあなたは、他に好きな人なんて出来るはずがない!!と思っていませんか?元パートナーもあなたと同様に、あなたとの交際は無理!!となっている訳ですから、あなたとの復縁を考えてくれる事はありません。
自分の気持ちを動かす事も難しいのですが、あなたが自分の気持ちを動かす以上に、相手の気持ちを動かす事はもっと難しい事なのです。あなたと初めて会った時に、相手の気持ちはあなたの事を【良いな】と動きました。相手の気持ちが動いたのは、あなたという新たな出会いがあり、その出会いに惹かれて気持ちが動かされたのです。
人間の気持ちを動かすには、新たな出会いを作り、その出会いから今までになかった考え方を植え込む必要があるので、気持ちを動かすことの大変さを分かっていれば、「復縁は難しい事ですか?」という質問をそもそもしないのです。

復縁の難しさが分からない人に交際の難しさは分からない
復縁の難しさが分からない人に、交際の難しさは分かりません。交際は相手の気持ちを汲んでお互いに協力していくからこそ成立するものであり、復縁も相手の気持ちを汲み取り、相手の気持ちに沿って行動するから成功するものですから、復縁の難しさが分からない人に交際の難しさが分かるはずがないのです。
初めて好きな相手を振り向かせる時は、相手の気持ちを考えて行動していたハズです。どうすれば好きになってもらえるだろう?どうすれば付き合ってもらえる様になるんだろうか?と、相手の気持ちを考えて行動するので、相手の気持ちを振り向かせる事に繋がります。
しかし、交際して相手の気持ちを汲み取るよりも、あなたの気持ちを優先してしまい、最初は気を遣っていたものが、全く気を遣えなくなった、もしくは、相手の求めているものではなく、あなたの中での気遣いをしているので気持ちが冷めて、別れに至ってしまいました。相手の気持ちを大切にするという事が分からなくなっていれば、どうすれば復縁出来るか?を分かるはずもなく、復縁の難しさが分からない人に交際の難しさは分からないのです。

復縁はとても難しいのです
「復縁は難しいですか?」という質問をするまでもなく、一度気持ちが冷めてしまった相手の気持ちを取り戻す事はとても難しいものになります。となれば、「復縁は難しいですか?」ではなく、「復縁は難しいですよね!」という相談の仕方が、普通の考え方になります。
難しいからこそ、どうすれば良いか?を相談するからこそ、復縁に少しづつ進めますが、「復縁は難しいですか?」という相談をする方は、その、どうすれば良いか?という相談をするスタートラインにも立ってない事が分かります。スタートラインに立つから、どうすれば良いか?という方法を模索できますが、スタートラインにすら立ってないのですから、どうすれば良いか?というスタートラインにも立てません。
スタートラインに立ててない方が、復縁方法を探したところで、何をすれば復縁出来るか?が分からないのですから、正確な復縁方法に辿り着く事が無いのです。

復縁を難しくしてるのは、あなたに原因があります
復縁を難しくしてるのは、復縁に取り組もうとしているあなたの意識の問題も一つの要因として挙げられます。簡単に復縁出来ると思っているとは言いませんが、元パートナーの気持ちを冷めさせてしまった原因は、あなたに要因があります。
その要因を作ったあなたが、もしかしたら復縁は簡単なんじゃないか?と少しでも思っている部分があるなら、元パートナーの気持ちを軽く見過ぎているとお考え下さい。相手は、あなたとの交際に先が見えず、あなたと共に歩む未来に見切りを付けました。
あなたが、相手の事をシッカリと考えず、相手の気持ちを軽く考えていたからこそ、相手はあなたとの未来に先が見えなくなりました。先の見えない未来を与えてしまったあなたが、復縁を少しでも軽く考えているなら、その気持ちは相手に伝わりますから、元パートナーの気持ちがあなたに再度向く事はないのです。

本当に復縁したいなら
本当に復縁したいなら、あなたがまず最初にやらなければならない事は、相手の気持ちをシッカリと考える事になります。相手の気持ちをシッカリと考えた時に、復縁は簡単なものではない、という事に気付きます。人間が発する言葉は、その時々の感情などもありますが、発する人の【気持ち】や【考え方】が含まれるので、あなたが発する言葉には責任を持たなければなりません。
「復縁は難しいですか?」という相談をする方は、どこかで、「そこまで難しい状況ではないですよ」という言葉であったり、「復縁出来ますよ」という言葉を求めています。
もちろん、「復縁は難しいですか?」という言葉の中には、そういった言葉は含まれていませんが、そこに言葉を発した人の気持ちが含まれているので、「復縁は難しいですか?」という言葉が出て来ます。一つ一つの言葉には気持ちがあり、その気持ちを汲み取って会話をするのが人間であり、人間のコミュニケーションの仕方になります。
そういったコミュニケーションの中で、必要な事をキチンと伝えられる人になるからこそ、共に歩む未来を見てくれますが、そういった未来が視えない方との復縁を果たして考えてくれるか?になります。本当に復縁したいなら、自分の言葉に責任を持てなければなりませんし、責任を持つからこそ言葉を選んでコミュニケーションを取ろうとします。
本当に復縁したいなら、日常生活の中でも、言葉を発する事で相手がどう思うか?を考えたコミュニケーションの取り方が出来るようにならなければなりません。













コメント