あなたは「復縁したいです」と言いながら、実は【ストーカー】をしていませんか?もちろん、あなたはストーカーをしているつもりはないと思いますが、実は元パートナーからストーカーをされている…と思われているケースも存在します。
「好き」と伝えたくて元パートナーに連絡をしていたつもりが、「怖い」と相手に思われていた…復縁の仕方を一歩間違えると簡単にストーカーとして扱われてしまう時代となってしまいました。ストーカーと認知されて警察沙汰になれば復縁は確実に遠のく事が分かると思います。
ストーカにならない為のあなたのストーカーレベルをチェックして下さい。
- 元パートナーの事を知りたい
- 元パートナーの気持ちや印象を変えたい
- 元パートナーに近付きたい
- どうしても復縁したいから話したい
- 元パートナーからされた別れる理由が納得出来ない
あなたはストーカー?ストーカー行為とは何か?を知っておくこと
言語的な意味では、ストーカー(stalker)は動詞になり、忍び寄り害を与えるニュアンスがあるストーク(stalk)が語源になっています。
イング(ing)という接尾語をつければ、ストーキング(stalking)=人に付き纏う、忍び寄るという意味になり、好意としてストーキングの例としては、警視庁のサイトに以下の行為が挙げられています。(一部のみ抜粋)
尾行し、つきまとう
行動先(通勤途中、外出先等)で待ち伏せする
進路に立ちふさがる
自宅や職場、学校等の付近で見張りをする
自宅や職場、学校等に押し掛ける
自宅や職場、学校等の付近をみだりにうろつく
行動や服装等を電子メールや電話で告げる
「お前をいつも監視しているぞ」等と監視していることを告げる
帰宅した直後に「お帰りなさい」等と電話する
インターネット上の掲示板に、上記の内容等の書き込みを行う
面会や交際、復縁など義務のない事を求める
贈り物を受け取るように要求する
大声で「バカヤロー」等と怒鳴る
「コノヤロー」等の粗暴な内容のメールを送信する
家の前で、車のクラクションを鳴らしたりする
ストーカーとはどういう意味なのかをご理解頂ければ、あなたがストーカーに当て嵌まるかどうかをチェックする事が出来ますよね?

ストーカーからの相談例を参考にあなたのストーカーレベルは?
復縁屋ジースタイルには、ストーカーからの復縁相談を頂く事もあります。ストーカーはストーカーである事を自覚していないので、ストーカーである事を指摘すると怒り出すストーカーも大変多くいます。
ストーカーからの【復縁相談】の中で出る文言を幾つか紹介します。
- 新しい彼氏に束縛をされて、僕への連絡を取らない様に強制されているから連絡が来ないんです
- 「もう連絡をして来ないで…」って言われたんですけど、彼の本心ではないんです
- 手紙を送って彼の会社の前で待ち合わせをしたんですけど、わたしを見た瞬間に恥ずかしかったのか急いで帰っちゃって話しが出来ませんでした
- 彼女と話をする為に会社の前で待っていたんですが、彼女の上司とかいう男に追い返されて理不尽な扱いをされました。酷いですよね?
- 元妻と話をしたくて家の前で待っていたら警察を呼ばれてストーカー扱いをされましたが、僕は話しをしたかっただけで、警察からストーカー扱いされた理由が分かりません
ストーカーの相談者は、自分がストーカーだという自覚がありません。その為、「あなたの言動はストーカーと同じですよ」や、「あなたの行動はストーキングですよ」とお伝えすると、「ストーカーじゃありません!!復縁したいだけなのに失礼な事を言わないで下さい!!」と憤慨されます。
相手がどう思っているか?を考えない発言だとストーカーではない方は分かると思いますが、これが分からない方はかなりストーカー思考である事を自覚して頂かなければ【逮捕】も覚悟しなければなりません。

ストーカーは復縁出来ない理由
ストーカーが復縁出来ない理由は、単純に【怖い】というものであって、怖いには、何をされるか分からない…何を考えているか分からない…という怖さがあります。復縁は元パートナーに好かれて、お互いに好意が見えるから成立するものであり、ストーカーが与えるものと、復縁したい人が相手に与えるものは根本的に異なります。
ストーカーは愛情を与えているつもりでも、相手には愛情だと感じないものを与えているので、【怖い】になり、復縁は、愛情を与えているけれど、その愛情に応えられない…という想いで、元パートナーから受け入れてもらえないので避けられます。
ストーカーは好かれる為の行動ではなく、嫌われるような事を率先し、相手に嫌われるような事をしている自覚がないので、更に嫌われます。その為、ストーカーの行動は、復縁に向けた行動ではないのですが、ストーカーからすれば復縁に向けた行動だと勘違いした行動を繰り返すので、ストーカーは復縁出来ません。
相手から嫌われるような事をする人が好かれる事はありません。
復縁しても大切にしてくれそうにない
復縁しても大切にしてもらえると思えないのがストーカーであり、自分の想いを遂げる為に手段を択ばず、相手が嫌だと思っている事を繰り返す様な人と復縁したいと思う事はありません。自分の都合でしか物事を考えられないのでストーカーとの復縁に未来を感じてもらえる事はありません。

考え方が【怖い】や【気持ち悪い】
ストーカーの考え方をしていると、相手は何を考えているか分からないので、【怖い】や【気持ち悪い】といった感情しか持たれません。怖いや気持ち悪いといった感情しか持たれないので、交際を考えてくれる事が無いのです。

復縁屋に相談してストーカーではないか?の確認をしてもらいましょう
復縁相談を頂いていると、ストーカーの考え方を持っている方には注意やアドバイスをし、相手がどう思うか?について説明させて頂きます。「僕(私)はストーカーじゃない!!」とお考えかもしれませんが、ストーカーは自分で自分がストーカーだと気付きません。
本当にあなたはストーカーではないのか?を客観的視点で見て頂く必要がありますし、ストーカーから出てくる言葉と復縁したいから出てくる言葉では全く異なるので、客観的視点で相談にのってもらえる事でストーカーの考え方を改め、復縁に向けてどう進めれば良いか?を提案してくれるのが復縁屋でもあります。
ストーカーのたちが悪いのは、ストーカーである事の【自覚】がない事であり、ストーカー行為をしている自覚を持つ事でストーカー行為を回避し、警察のお世話になる事や決定的に復縁に失敗する事が確定する事を回避出来ます。復縁したいなら、今のあなたのストーカーレベルを復縁屋に相談し、客観的視点で第三者の復縁屋からアドバイスをもらう事が大切です。
本当に復縁したいなら
あなたが本当に復縁したいなら、自分はストーカーではないか?をまずは確認してみる必要があります。【復縁したいだけ】と考える方は少なくないのですが、復縁したいからといってストーカーをしていても、復縁出来る事はありません。ストーカーは、相手の自宅や職場にいくからストーカーではなく、【ストーカー思考】の有無がストーカーと呼ばれてしまいます。
あなたは相手に好かれたいだけなのに…と思っていても、相手がその行動を「怖い…」と捉えればストーカーになってしまいます。好かれたいから後をつけ回していただけ…話したいから何度も電話を掛けただけ…、話す機会がないから自宅や職場に行っただけ、全てあなたの都合で物事を考えているから出て来る発想であり、相手の気持ちは一切無視している事が分かると思います。
相手の気持ちを無視して、あなたの欲求を満たす為に相手を巻き込むので、元パートナーはあなたが何を考えているか分からない…となり、何を考えているか分からないから、何をされるか分からない…となってしまいます。今のあなたの考え方がもしもストーカー思考のままであれば、絶対に復縁出来ない事は分かると思います。
本当に復縁したいなら、自分に都合の良いストーカー思考ではなく、相手の気持ちを考えた上で、相手に迷惑が掛からない様に行動する事が大切です。

コメント