配偶者の不倫が発覚し、不倫相手との関係が良好だと知った時に、配偶者を責める事で離婚を持ち出され、夫婦の関係が悪化してしまうケースもあります。
配偶者の不倫が発覚した時は…?
配偶者の不倫が発覚した時に、何の証拠もない状態で、相手を問い詰めれば、相手から濡れ衣だと言われて逆ギレをして不倫していた事を隠そうとします。証拠がない状態で相手を問い詰めても相手は不倫していた事を認めない事もあります。
状況証拠だけで不倫を問い詰めると、本当に不倫してなかった時に、信用してもらえない…という信頼関係を壊す所けで不倫を問い詰めると、本当に不倫してなかった時に、信用してもらえない…という信頼関係を壊すことにもなり、不倫を追求して不倫している事を認めさせるにしても、不倫している事を認めさせようとせずに時間が解決してくれるかもしれない…と耐える時も、配偶者が不倫している証拠を押さえておく事が大切です。
不倫相手との関係が進んでしまい、不倫相手から結婚の要求をされた配偶者が離婚の申し出をしてくる可能性もあります。その際に、不倫の証拠があれば不倫の事実を元に、離婚の受け入れを拒否する事も出来、証拠がある事で相手を問い詰める事も、離婚の申し入れをされても拒否できる権利を行使する事もできるので、配偶者の不倫が発覚した時は証拠を押さえる事が大切です。

不倫が発覚した配偶者と関係を再構築したいなら
不倫が発覚した配偶者との関係を再構築したいなら、不倫相手との関係が終わるようにパートナーとの関係を良好に進めていく必要があります。別れさせ屋を兼任していて分かる事ですが、不倫相手から既婚者を別れさせたいというご相談を大変多く頂きます。
その際に、不倫相手である相談者からお話をお伺いさせて頂く内容を元に、どうすれば不倫している配偶者との関係を再構築していけば良いか?をアドバイスさせて頂きますが、大抵のケースで配偶者との関係が悪くなってしまった理由は、配偶者への無関心であったり、興味が薄れている状態から出て来る行動を指摘し、その部分の改善を進めています。
不倫されるケースでは、相手とのコミュニケーションが雑になっていたり、相手とのコミュニケーションが上手に取れていなかったりするケースが大半です。人間は環境に慣れてしまうと自分に甘い考えを持ってしまい、自分に甘い考えを持ってしまうと、雑な扱いをしてしまいます。雑な扱いをすれば、雑な扱いをされた側は自分の必要性を考えてしまうので、配偶者の必要性を異性としてシッカリ感じさせる事が大切です。

異性として意識することが不倫を止めさせる
不倫する人たちは、結婚してから忘れていた【恋愛心】を思い出します。恋愛する事が楽しく、一緒にいて楽しいと感じさせてしまうので、気持ちが盛り上がり、過程を省みずに不倫相手との恋愛を求めてしまいます。日常生活に戻ればお父さんやお母さんであり、夫・妻という立場になり、責任を持った環境だからこそ責任から逃れる状態に楽しみを持ってしまいます。
日常生活で責任から逃れる事は、とても身軽な関係であり、責任もなく【楽しいだけ】の関係に魅力を持ってしまうのも仕方のない状況です。普段から大人になれば責任を背負い、その責任を背負った状態で日常生活を送っているのですから、日常生活を送っている中で、その肩の荷が下りた状態は、全てのストレスから解放され、身軽な状態と心がなるので、楽しいだけの関係に喜びを感じて不倫関係を終わらせたいと思いません。
人間の心の弱さや甘えから、一度甘い汁を吸った人が麻薬やタバコから自分の力で抜け出すのが難しい様に、異性として見られる事や、異性として相手を見る関係から抜け出すのが難しくなります。その状態からパートナーを抜け出させるには、あなたがパートナーを異性として扱い、異性として見られるような接し方をする事で、不倫を止めさせる事にも繋がります。

不倫したパートナーと関係を構築するために
不倫したパートナーと関係を再構築する為にやらなければならない事は、何が一番大切なのか?を考える事が必要になります。何が一番大切なのか?を考えて頂くと、一番大切なのは家族であり、配偶者の存在が家族には必要だとお気付き頂けると思います。
配偶者の存在が家族には必要なら、配偶者を責めて従わせる様にするのか、配偶者に家族の大切さを自分で気付かせるようにするのか、やり方は相手の性質次第で変わる事にお気付き頂けると思います。責める事で逆ギレをするパートナーだったなら、責めて家族の見方を変えようとしても変わる事はありません。責める方法と見守る方法と家族の大切さを気付かせる方法は様々ありますが、一番大切なのは、配偶者の性質を理解した上で接し方を変える事が大切であり、配偶者の性質をシッカリと把握する為に、再度配偶者への興味・関心を増やし、配偶者を理解しようとする姿勢が求められます。
相手を理解しようとする姿勢があるから、相手からも興味や関心を持ってもらえるようになり、パートナーがあなたに対して興味・関心を持ってくれないのは、あなたがパートナーに対して興味・関心を持っている部分がズレているからであり、相手が興味・関心を持ってもらいたい部分に興味・関心を持って接すれば、パートナーの心は次第に開かれていくので、パートナーへの興味・関心の持ち方を間違えないようにしなければなりません。
本当に復縁したいなら
不倫された状態は、皆さんが【被害者】という認識を持ちます。法律上は不倫は認められているものではありませんし、不倫をした方が悪いというのが世間の風潮です。しかし、不倫したパートナーは自分も【被害者】だと考えているケースもあり、日常生活に不満があり、その不満を与えられているから不倫に逃げた…と考える人も中にはいます。
そういった方々は、不満がなければ不倫してない、家に帰っても…など、自分も辛いんだ…という言い訳を作って自分を擁護します。自分を擁護するので不倫に逃げる状態で、家庭の不満やあなたへの不満など、不倫相手に不満をぶつけます。不満をぶつけられた相手は、そんなに家庭が辛いなら…という理由で、不倫はいけない事だと分かっていても不倫関係を作り出します。
不倫関係に進むには、不倫関係に進む理由があるので不倫に進むのですから、不倫に進んだ理由を解消させなければいつまで経っても不倫相手よりも家族が魅力的に映らなくなるのです。本当に復縁したいなら、不倫相手との関係を切って欲しい…と望むのももちろんですが、不倫相手との関係よりも家族との関係を大切にしたいと思わせる努力が求められます。
父であり夫であり、母であり妻でもある状態で子供の成長などの楽しみを持たせるのは大切な事ですが、一人の異性としての楽しみを持たせるような接し方が出来なければ家族の大切さを思い出して夫婦関係の修復には至らないので、関係を再構築する為の努力の方向を間違えないようにしなければなりません。
