復縁屋ジースタイルには日々沢山の復縁相談が舞い込みます。復縁相談を承っていると、交際相手との会話は出来ていたけれど、意思の疎通が出来ていなかったのではないか?と感じられる人も少なくありません。同じ言語を使うので会話が出来ない人は殆どいませんが、「意思の疎通」となればまた別の話しになります。
会話は出来ているけれど意思の疎通が出来てない状態で復縁しようとしても、相手の意思は復縁には向いてないので、あなただけは「復縁を…」と求めている状態で、相手は「復縁は…」となっており、復縁を考えていない相手に復縁を押し付ける事になり、気持ちの押し付けをされる復縁したい相手は復縁を考える事が嫌になってしまいます。
言葉は伝わるけれど、気持ちは伝わってない、という事が多いのが復縁に失敗するケースの殆どです。会話の疎通は出来ても、意志の疎通が出来ないので、意思の疎通が出来るようなコミュニケーションの取り方が出来なければ復縁は難しいものとお考え下さい。
Contents
会話は言葉、言葉=気持ちではありません
日本人は義務教育があるので、文字の読み書きも出来ますし、会話のやり取りも日本人同士ならほぼ確実に出来ます。一部方言を使う人もいますので、方言が分からない人には伝わらない事もありますが、共通の言葉を使う日本人同士で言葉が伝わらない事は滅多にありません。
その為、会話をする事で「言葉」が伝わらない日本人同士の会話は殆どないので、伝えたい言葉は相手に伝わりますが、そこに言葉=気持ちとして相手に伝わっているものとして考えてしまうと会話をすれば気持ちが伝わっているものとなります。しかし、会話をしたから相手に気持ちが伝わるものではなく、会話をしても伝わるのは「言葉」になります。
復縁で大切なのは、「言葉」を伝える事ではなく、「気持ち」を伝える事になります。言葉を伝えたから気持ちが伝わるというコミュニケーションの取り方をしていると復縁に失敗します。
言葉で気持ちが全てが伝わるものではありません
言葉で気持ちが全て伝わるものではなく、言葉を伝えても気持ちが全て伝わるか?といえば、それは相手次第になります。言葉の捉え方は伝えた相手によって異なります。伝えた相手に気持ちを汲み取ってもらいたいなら、気持ちを汲み取ってもらう為の会話をしなければなりません。
相手に言葉を伝えれば分かってくれるだろう…という考え方をしていると、気持ちが伝わっているものとして言葉を発するので、言葉を端折って相手に言葉を投げかけます。気持ちを伝えたい人は、伝えたい気持ちを一生懸命に伝えようとするので、「伝えたい気持ち」が相手に伝わります。
一生懸命に伝えようとする気持ちが視えれば相手はその気持ちを汲み取ってくれますが、それは言葉を伝えたから伝わるものではありません。気持ちは伝えたい言葉を伝えたから伝わるのではなく、伝えたい気持ちを伝えるから気持ちは伝わります。
意思疎通をするなら相手の気持ちも汲み取れなければなりません
復縁相談を頂いていると、相手にあなたの気持ちを汲み取ってもらおうとする人は少なくないのですが、相談者様の多くは相手の気持ちを汲み取れません。相手の気持ちは汲み取らないのに、自分の気持ちは汲み取ってもらおうとするので、フェアな関係とは言えない方々が少なくありません。
あなたは「復縁したい気持ち」を分かって欲しい…と相手にあなたの気持ちが分かってもらおうとする行動に移りますが、あなたは相手の気持ちを汲み取ろうとしません。相手の気持ちを汲み取った場合、あなたとの復縁は考えていない事をまず汲み取らないといけません。
相手は復縁したいと思っていないのです。その気持ちを汲み取った上で、復縁を考えてくれるような行動をしなければならないのです。相手の気持ちを汲み取る事が出来、自分の気持ちを相手に伝える事が出来て初めて相手との意思疎通が出来ていると言えます。意思疎通をするなら相手の気持ちを汲み取り、それに合わせて行動しなければならないのです。
「復縁したい」と伝えても…
「復縁したい」と相手に伝えても、相手の気持ちを汲み取れていなければ、相手は復縁したいと思っていないのですから、しつこく復縁を伝えるだけ相手は復縁を考えなくなります。あなたの想いは伝わらなくても、あなたの言葉は伝わっているので、あなたがどうしたいか?という、あなたの気持ちは伝わっています。
「復縁したい」という言葉は、「復縁したい」という言葉でしかなく、「復縁したい」という気持ちでしかありません。あなたがどれだけ復縁したいのかが伝わるのは、「復縁したい」という言葉を出しただけでは伝わりません。あなたがどれだけ復縁したいと思っているか?を伝えるのに、「復縁したい」という言葉を伝えるだけでは全く伝わりません。
あなたが伝えたい事は、「復縁したい」という言葉でしょうか?それとも、「どれだけ復縁したいのか?」という気持ちでしょうか?伝えたい言葉は同じように感じるかもしれませんが、相手に伝わるものは全く違うものが伝わるとお考え下さい。
上から目線で接する人は相手の気持ちを汲めない
相手の気持ちを汲み取れる人は、上から目線の言葉を使いません。復縁したい相手との関係は少なからず対等ではありません。上下関係で言えば、相手が上であり、あなたは下になります。誰に対しても下から媚びる様な姿勢で相手に接する必要はありませんが、少なからず上から目線の言葉を常習的に使っている人は相手の気持ちを汲み取れるのか?について考えて頂く必要があります。
例えば、相手から何かのお願いをされた時に、「やってあげるよ」という言葉を使う人がいます。夫婦関係で良くある話ですが、「家事をやってあげる」や「育児をやってあげる」という言葉を無意識に使う男性がいますが、家事や育児をやるのはお互いに協力してやらなければならない事です。「やってあげる」という言葉を無意識で使う人は、相手が「やって欲しい」と言わなければ出来ない人であり、本来ならお互いに率先してやらなければならない事に気付かない人になります。
これが常習化している人は、日常生活でも気付かぬ内に上から目線の言葉を使い、やった事に対して自分で自分を褒める癖が付いています。その為、相手が求めている事を与えるではなく、自分がやりたい事をやる事で満足する傾向にあるので、相手の気持ちを汲んで行動する事が出来なくなっています。
上から目線の言葉を使う人は主張を押し付けます
上から目線の言葉を使う人は、気付かない内に相手の話しを聞いて気持ちを汲み取るのではなく、自分の主張を押し付け相手の気持ちを理解しようとしない事に慣れています。相手の気持ちを汲み取るよりも、自分の主張を押し付ける事に慣れているので、相手の気持ちを汲み取る方法が分からなくなっている方が少なくありません。
相手の気持ちを汲めないので人が離れます
上から目線の言葉を使う人は、相手の気持ちが汲めないので、相手が嫌だな…と思う事にも気付けません。その為、相手の気持ちが離れている事にも気付かず、周りから少しづつ人が減っていきます。交際相手が上から目線の言葉を使う人から離れていったのは必然であり、理由はそれだけではなくても、気持ちが離れた理由の一つに入ってるケースが少なくありません。
話すと疲れるタイプの人は別れを決断されます
話しをしていると疲れるタイプの人たちは、言葉を相手に伝えますが気持ちが間違った方向に伝わるので別れを決断されます。話しをしていると疲れるタイプの人たちは、相手がどう思うか?を考えず、自分がどうしたいか?を相手に伝えるしかしません。
自分がどうしたいか?を相手に伝える事が「会話」となっているので、それを聞かされる側は疲れてしまいます。復縁したい相手に対しも、「復縁したい」と相手に伝えるばかりで、相手の気持ちを何も考えないので、相手の意思は無視した会話となってしまい、相手の意思は全く汲み取ってくれない事に気付かないので、相手は交際時と何も変わらない…と感じてしまいます。
話しをして疲れるタイプの人たちは、意思の疎通がそもそも出来ません。会話も合わせなければならなくなり、自分がどうしたいか?ばかりを押し付けて来るので、交際相手が交際期間中にこの人と付き合ってても先はない…と考えてしまうのも当然と言えます。
自分の言いたいことだけを話すのは会話ではありません
会話は、お互いの意見を聞いて、思った事を伝えあうものが「会話」になります。どちらかが一方的に相手に思う事を伝えるのが会話ではありません。相手の言葉を聞き、その言葉に自分の考えを乗せて相手に伝えるキャッチボールの繰り返しが「会話」になります。
返事がないのは相手の返事
言葉を伝えれば、何かしらの相手の気持ちが視えるのが「会話」になります。言葉を伝え、言葉で返ってくるから会話ではありません。言葉を伝えても、言葉が返って来なければ、それが相手の「言葉」になり、それが相手の「返事」になります。
相手から返事がなければ、それが相手の返事になります。相手の気持ちを汲み取る時に、相手からの言葉がなければ、そこも気持ちとして汲み取らなければなりません。返事をしないというのは相手の返事になり、相手の気持ちを汲み取れば「返事をしたくない」という事が伺えます。
返事をしたくないという返事をもらった時、相手の気持ちを考える事が出来ます。言葉を伝えるだけが会話ではないので、言葉を伝えれば気持ちが伝わると考えている人は、言葉に出すから気持ちが伝わるという考え方を改めなければ復縁したい相手の気持ちを読み解く事が出来ません。
返事がないのが返事なので待っていても連絡は来ません
返事がないのが返事なので、そこに気持ちがある以上、冷却期間を空けて待っているだけで復縁出来るという考え方は間違っている事に気付くと思います。返事をしたくないとなっている状態で待っていても、そこにあなたと復縁する気持ちはないのですから、復縁を考えてくれる事はありません。
本当に復縁したいなら
本当に復縁したいなら、自分自身のコミュニケーションの取り方を見直してみる事をお勧めします。言葉を伝えて気持ちが伝わると思っている人たちは、復縁相談を頂いているととても多いのですが、復縁屋が復縁工作の依頼を頂くと、殆どのケースで相手に気持ちが伝わっていない事ばかりになります。
相手に言葉は伝わっても気持ちが伝わっていないので、伝わっていない気持ちを相手に考えてもらおうとしても相手はあなたの気持ちを考えてくれる事はありません。あなたが相手の気持ちを考えないのに、相手があなたの気持ちを考えてくれるという考え方が間違っており、その間違った考え方のままでコミュニケーションを取ったところで、相手が復縁を考えてくれる事はありません。
あなたが相手の気持ちを考えるから、相手もあなたの気持ちを考えてくれます。あなたが相手の気持ちを考えた言葉を出せるようになるから、相手もあなたの気持ちに気付き、あなたの気持ちを受け入れようとしてくれます。別れを告げられた以上、あなたが相手の気持ちを汲み取った言葉や行動に移せなかった事が伺えます。
あなたの気持ちを相手に伝えるなら、言葉でどうにかしようではなく、気持ちを相手に伝える言葉が出せる人に変わらなければなりません。