暴力を振るうお相手様との復縁をお考えになっているお客様もいらっしゃいますが、もう一度、そのお相手様と復縁すること・復縁する意味についてお考えいただければと思います。
それというのは、「復縁しないほうがいいですよ」という意味ではありません。
復縁した先にあるリスク、復縁した先にある暴力の可能性のこともきちんと考えましょう、という意味です。
暴力を振るうお相手様であっても、それでもお相手様のことが恋しかったり愛しているならば側にいたいと思うでしょうし、側にいれるようにしたい、と望むことについて、弊社ではNOは言いません。
お客様自身の幸せはお客様自身で決めるものであり、お客様にとっての幸せがそこにあるのならば、弊社が口出しをする権利はないからです。
ですが、そもそも復縁は簡単でない上に、お相手様は暴力を振るう人でその人の元に戻りたいとなれば、その難易度は暴力を振るわない相手との復縁よりも格段に上がります。
だからこそ、復縁するためにはかなりの覚悟が必要です。
覚悟がないまま復縁に挑んだらどうなるでしょう?
再度喧嘩になり、再度の暴力に繋がり、今度はお客様自身の命の危険に繋がることもあるかもしれません。
そうなってしまえば、お客様の不利益は言うまでもなく、お相手様にも大きな不利益が生まれます。
そして、実際にそのような不利益が発生するような出来事が無くとも、そのような不利益をお相手様に感じ取られてしまうような行いをお客様がしてしまえば、復縁成功に至ることはできなくなってしまいます。
リスクがある復縁には、そのリスクに見合うだけの覚悟が必要です。
その覚悟が今のお客様にありますか?
その覚悟を、これから先も持ち続けることができますか?
復縁はゴールではありません、スタートです。
復縁活動を頑張って復縁成功をしても、その覚悟はずっとずっと持ち続けなければなりません。
そこまで先のことを考えることができるから復縁ができる、と言っても過言ではありません。
簡単ではない復縁に挑むからこそ、お金や、かかる時間や、復縁工作の上手い下手ではない、そもそもの覚悟の質が重要になります。
暴力を振るうお相手様との復縁をお悩みのお客様は、もう一度ご自身に対してその覚悟を問いかけてみてください。
その覚悟がなければ、どれほど時間やお金や心を使ったところで、復縁はできません。
- ※復縁したいなら参考する復縁ブログ
- ⇒The life must go on
- ⇒恋の季節”夏”