復縁はどんなケースであっても、簡単なものはありません。元パートナーの気持ちは一旦でもあなたから離れ、別れるという選択肢を取られてしまったのですから、その気持ちを取り戻す事は簡単な事ではありません。その簡単ではない復縁の中でも、更に難しいと判断出来るもの、簡単そうだな…と思えるものがあり、あなたのケースの復縁の難易度診断を間違えると、簡単なケースでも拗れてしまい難しくなり、難しいものは更に難しくなってしまうので注意が必要です。

復縁は難しいもの
復縁は難しいものという大前提があります。一度離れてしまった相手の気持ちを取り戻すのですから、簡単に復縁出来る!!という見方をしていれば、確実にその方は復縁出来ないとお伝え出来ます。難しいからこそ、攻略するのに思考を巡らせなければなりませんし、難しいからこそ何をすべきか?を見誤ると余計に拗れます。
例えば、ラインが繋がっているからといって、適当にラインを送っていても復縁には至りませんし、復縁に至らないどころかラインをブロックされてしまうケースもあります。復縁出来るケースであっても、復縁の難易度を見誤って対応を間違えれば、復縁出来る事はありません。
復縁は難しいものという認識を持つ事は、難易度判断をする以前に大切な事になります。

難しいからこそ思考を張り巡らせること
簡単なゲームは何も考えなくても攻略出来ます。難しいゲームは攻略法などを参考にしながらゲームを進め、どう攻略すれば良いか?を考えながら進めなければ直ぐにゲームオーバーになってしまいます。【復縁は難しい事】という大前提があるので、その難しい事を攻略する時に、何も考えずに進めればゲームオーバーになるのですから、復縁したいならあなたは思考を張り巡らせなければなりません。
あなたは一度、交際をゲームオーバーとなっているのですから、難しい問題を攻略出来ていたのではなく、攻略出来なかったから別れを告げられています。そう考えて頂くと、一度ゲームオーバーになっている人が、復縁を簡単だと思える人は不思議だと思いませんか?
難しいからこそ思考を張り巡らせて復縁に向けて動き出さなければなりません。あなたは一度ゲームオーバーになっているのですから、その自覚がない状態で復縁に進めようとしても、復縁成功には至りません。

復縁の難易度はどうやって判断する?
復縁の難易度は、相手の性格はもちろんですが、別れの原因や別れ方、別れた後の関係性など様々な要因を元に判断します。元パートナーの視点で復縁を考えた時に、どの程度の糸口があるか?が大切であり、その糸口の広さから復縁の難易度が分かります。
復縁の難易度は、難易度が難しいから復縁出来ない、簡単だから復縁出来るというものではありません。そして、復縁の難易度が分かるから、復縁成功率が何%あるか?を判断出来るものではありません。復縁は対人問題なので、【必ず】というものがありません。
必ず成功する復縁は存在しませんし、必ず失敗する復縁というものもありません。必ずというものがないので難易度はあくまでも目安として考えて頂くものであり、基本はどんな復縁であっても難しいものですが、復縁する為の突破口の糸口の広さで復縁の難易度は判断されます。
ラインをブロックされていれば難しい?
ラインをブロックされていれば復縁は難しいのか?と言えば、それは難しいと言えます。ラインをブロックされているケースでは、相手と連絡が取れなくなっている可能性が高くなります。しかし、ラインはブロックされているけれど、他のSNSはブロックされておらず、メッセージのやり取りが出来る、という方も少なくありません。
ラインをブロックされているという状態であっても、毎日職場で会う事が出来る人もいますし、ラインはブロックされているけれど、電話で話せる人もいます。一概にラインをブロックされているから復縁が難しくなるのではなく、状況によってライン以外のメッセージのやり取りが出来るものがあれば、ラインのブロックをされていない状態と変わらない人もいます。
ラインはブロックされているから難易度が上がるのではなく、どんなやり取りをしているか?が問題なのです。業務連絡しか出来ない人や、ラインをブロックされていないけれど、常に既読スルーや未読スルーの状態ではラインをブロックされている状態と変わりません。
その為、ラインをブロックされているから復縁は難しくなる、と一概に決めつけるのではなく、ラインをブロックされていても復縁出来た方は大勢いらっしゃいます。

人間の気持ちは簡単に動くものか?を考えて下さい
あなたが元パートナーを好きになったのは一目惚れでしょうか?それともメッセージなどのやり取りをして徐々に気になりだし、好きになっていったでしょうか?一目惚れもあるので、人間の気持ちは簡単に動く事もありますが、簡単には動かないのも人間の気持ちになります。
あなたが幼稚園や小学校に通っている時に好きになった人を30年後、40年後も好きでいられるでしょうか?30年、40年と経てば、色んな人と出会い、色んな経験をします。色んな知識が入り、あなたの気持ちは少しづつ変化していきます。あなたが成長すれば、あなたの気持ちも変わります。
あなたの成長と共に、あなたの好きだった人も変わっていきます。良い意味でも悪い意味でも気持ちは変わっていきますが、その気持ちの変化があなたにもあるように、相手にもあります。人間の気持ちは何かのキッカケで変わる事がありますし、気持ちを変えるにはキッカケを与えなければ変わる事がありません。
キッカケがあっても気持ちが変わらない人もいますが、人間の気持ちを動かすのは簡単な事ではありません。それを考えて頂けば、復縁はとても難しい事だとお気付き頂けると思います。
本当に復縁したいなら
本当に復縁したいなら、復縁の難易度を考えて復縁しようとするべきではありません。成功するから頑張る、失敗するからやらないではなく、どんな状況であってもガムシャラに頑張るから、その気持ちが相手に伝わり、復縁を意識してくれるようになると考える必要があります。
あなたが復縁の難易度を考えているだけで、先に進もうとしなければ、難易度以前に復縁に進む事はありません。復縁を諦めるつもりがないのでしたら、【可能性】を考えるのではなく、あなたが本気で復縁したいと思う気持ちをぶつけなければならないのです。
復縁の難易度を考える方は、難易度を考えるだけで行動に移しません。行動に移すから結果が表れるものであり、行動に移さず難易度や可能性ばかりを考えている様では復縁に至らない事を、本当に復縁したいなら絶対に忘れてはいけません。













コメント