復縁のご相談は(株)ジースタイルにお任せ下さい

復縁屋にご相談頂く際に、相談者様から『彼氏(彼女)に固執しちゃって、執着心から拒絶されてしまいました…』というご相談を頂く事がありますが、別れ話の時に執着心や固執などを持たない様にする!!といった条件を相談者様の復縁したい彼氏(彼女)に提示したものの、受け入れてもらえず復縁を考えてもらえないケースは少なくありません。

執着心を捨てて、固執しない様にしようとしても、相談者様の復縁したい彼氏(彼女)は一度執着されて固執されているのですから、相談者様の話しを聞こうとはしてくれません。

相談者様がいくら口で『執着しないから!!』と言ったところで、信用できるものではありませんし、『そうやって復縁しようとしてるのが既に執着でしょ?』と言われれば、ごもっともで、何も言えなくなるのが相談者様の立場でもあります。

執着心を捨てて、彼氏(彼女)に固執し無くなれば、相談者様の復縁したい彼氏(彼女)は復縁を考えてくれるのかもしれませんが、そうなった時は、相談者様が彼氏(彼女)との復縁を望んでない事もあるので、卵が先か鶏が先かという状態になり、復縁する為に執着心を捨てる事を考えなければならない相談者様は悩むのですが、相談者様が悩んでいる執着心を捨てる。という点が、そもそも復縁したいなら間違っている事に気付かなければならないのです。

別れた相手に執着しなければ復縁したいとはなりませんし、執着心が全くないなら復縁しないのですから、執着心を失くそうとするのは復縁相談を頂いていると努力する方向性が違うように見えるのです。

努力しなければならないのは、執着心や固執を如何に直すか?ではなく、限度を超えた行動に歯止めが効かなくなる考え方を直さなければならず、性格を変える事は出来なくても理性や相手の気持ちの考え方を変える事は出来るので、復縁したいなら限度を弁えた考え方を持たなければならないのです。

限度を弁えた考え方を持つから、正常な付き合い方が出来るのですが、限度を弁えた考え方を持ててないので相談者様との交際を考えさせてしまい、執着や固執されている事も含めて、交際出来ない理由が考え方が合わないと判断されているのですから、相談者様の常識で物事を考えようとすれば、相談者様の復縁したい彼氏(彼女)の常識とは異なるので、付き合うのは無理!!となってしまうのです。

付き合うのが無理!!となっている理由を執着心や固執という言葉を使われますが、執着心や固執だけではなく、考え方が合わないので別れを告げられた。となれば、相談者様の復縁したい彼氏(彼女)の気持ちに気付くことが出来ます。

合わない人と付き合いたいと思いませんよね?

誰でも、交際相手には癒しや楽しい等の、プラスとなる要素を求めますが、相談者様が与えていたものは、執着される事や固執される事なのですから、マイナスの要素を与え過ぎているのです。

その上で考えて頂きたいのですが、執着心や固執を取り除いただけで復縁できる事ってあると思いますか?

相談者様の復縁したい彼氏(彼女)は、性格や考え方が合わないな…と感じたから別れを告げた訳ですし、性格や考え方が合わないから、別れを告げた相談者様が『執着心を取って固執しない様にするから!!』と伝えたところで、復縁を考えてくれる事はないのです。

執着心や固執が問題で別れを告げられた…と相談者様が考えている限り、相談者様の復縁したい彼氏(彼女)が復縁を考えてくれる事などありませんし、復縁を考えてもらいたいなら、相談者様が執着心や固執が問題で別れを告げられた!!というところに固執しているところから取らないとならないのです。

本当に復縁したいなら執着心や固執を直すではなく、根本的な考え方を改善しなければならないので、復縁活動をしなければならない部分が間違っている事に気付かなければならないのです。