浮気・不倫

浮気「した事」が原因で別れを告げられたけど復縁したいなら?

復縁屋ジースタイルには日々沢山の復縁相談が舞い込みます。その相談者様の中には、浮気や不倫を「した事」が原因で別れを告げられた方も少なくありません。浮気や不倫を「した事」が原因で別れを告げられた状態で、復縁屋に「復縁したいです」と仰るのですが、浮気や不倫が原因で別れを告げられた方々には、浮気や不倫を「した事」を本当の意味で反省しなければ復縁は難しい事をお話させて頂いています。

浮気や不倫は社会通念上はやっていい事という認識はされていません。誰しもが浮気や不倫をしてはいけない!!と分かっていながらも、浮気や不倫をしてしまいます。そして、浮気や不倫をした事がバレてしまい、別れを告げられた後になって、浮気や不倫した事を相手に謝罪し、「反省してる。もう二度と浮気しないから…」と反省の言葉を並べますが、浮気を許してもらえず、復縁屋にご相談頂きます。

浮気がバレた時は反省とは何か?をシッカリと考える必要があります

浮気がバレた時、浮気している事を大抵の方々が「反省しています」と仰います。しかし、実際に反省しているか?と言えば、反省してないと言える方が少なくありません。反省しているとは言えない方が多い理由は、話しを聞いていると、反省するよりも、復縁したい気持ちが強くなり、反省している風を装った反省を伝えてしまいます。

もちろん、浮気はいけない事だと分かっているので、いけない事をやってしまったから反省という点までは考えられます。しかし、いけない事をやってしまったから反省ではなく、復縁したい相手が思う事は、相手を傷付けてしまった事への反省を求められているので、「反省する内容」を間違えてしまうと、反省は伝わりません。

反省して謝りたい

浮気がバレた後に、「反省して謝りたい」と仰る方もいますが、反省の内容を間違えていれば、謝る言葉も間違えます。相手を傷付けた事への反省や謝罪があって初めて反省は伝わるので、反省して謝りたい!!が復縁する為の謝りたいでは、反省も謝罪も伝わりません。

浮気がバレたことを謝ろうとしても…

浮気がバレた事を謝ろうとしても、交際相手は謝って欲しい訳ではありません。謝れば済む訳ではありませんし、謝ったからといって浮気した事実は消えません。浮気した事実は消えないけど、人を傷付けた事は謝らないといけない訳ですし、人を傷付けた事を理解していなければ、「人としてどうなの?」という事もあって、謝ってもらうだけでしかありません。

謝罪の言葉が欲しいのではなく、なぜ自分という人がいるのに浮気したんだろうか?という事実と、浮気をした時に罪悪感はなかったのか?という事実を知りたいだけでしかありません。浮気がバレた事を浮気した方は謝りたいかもしれませんが、悪い事をしたと相手に伝えて、自分の中の罪悪感を少しでも減らそうとする行動でしかないのです。謝るのは当たり前の行動であり、その当たり前の事をして、許してもらおうとする魂胆は当たり前の事ではありません。

悪い事をしたら謝るのが当たり前の事であって、その当たり前の事を実行したから許してもらえるものではありませんが、浮気がバレて別れを告げられた人たちは、謝る=許してもらう、という構図で謝ろうとします。そんな都合の良い考え方をしていて、復縁したい相手が許してくれるか?と言えば、絶対に許してくれません。浮気がバレた事を謝るのは当たり前ですが、謝っても欲しくないと思っている人に、無理に誤ろうとしている人は、当然の事が理解出来ない人でもあるので復縁は難しいのです。

あなたが浮気されたら?

「あなたが浮気されたら怒りますよね?」という質問をすると、「私(僕)なら恋人を好きならチャンスを上げます」と仰る人がいます。そういった人たちは、考え方が根本的に復縁したい相手と合わないのですから、浮気をしてなくても破局に繋がるのです。

謝る時に土下座って?

謝りたい!!という人たちは、「土下座でも何でもします!!」と仰います。しかし、復縁屋が想う事は、「あなたの土下座にどれだけの価値があるんですか?」という事であり、復縁工作の依頼を請けて復縁したい相手にこういった状況の話しを伺うと、「土下座されたけど、だから何?って思う」という話しを聞き出す事が多いので、土下座に何も価値はない事を復縁屋は知っています。

謝るよりも二度と姿を見せないで欲しい…が相手の本音

浮気をして別れを告げられた方々は、「会って謝りたい!!」と仰るのですが、相手の本音は、「二度と姿を見せないで欲しい」になります。相手の要望を無視して、「会って謝りたい」となるので、相手の気持ちを理解していない人が復縁しようとしても…になるのです。

別れたくない、復縁したいは後の話し

別れたくない、復縁したい、という言葉を浮気がバレて別れを告げられた人たちは口にします。しかし、相手がどれだけ傷付いたか?に気付いていると、「別れたくない」や「復縁したい」といった言葉を出していいのだろうか?という点に気付きます。

相手を傷付けた張本人である「あなた」が、○○したい、や、○○したくない、といった「要望」を相手に言えるのか?という点を考えなければなりません。あなたがもしも、腹を立てるような事を言われた時に、その相手から、「傷つけたのは悪いけど、○○したいからお願い」と要望を言われたらどう思いますか?本当に悪い事をしたな…という自覚が浮気をした人たちはあまりないので、自分が悪い事をしたのに、相手に要望するようなコミュニケーションの取り方をするので、交際相手は別れを強く決断しますし、復縁したい相手は復縁を受け入れてくれる事がありません。

自分が悪いことをした自覚がない

浮気はしてはいけない事だと分かっているけれど、交際相手を傷付けた自覚がないので、「悪い事をしたから謝った」という言葉を口にしてしまいます。もちろんストレートに「悪い事をしたから謝った」とは伝えません。間接的な言葉で、「悪い事をしたから謝った」と伝えるのですが、間接的に悪い事をしたから謝ったという態度や言葉が相手の気持ちを冷めさせ、気持ちを冷めさせます。

自分が悪い事をした自覚がある人は、本当の意味で反省します。本当の意味で反省出来る人は、自分に置き換えて物事を考える事が出来ます。自分に置き換えるという事は、交際相手が浮気もしくは別れた後に他の異性と交際をしても、あなたは許せますか?という事であり、別れた後に他の異性と交際するのは止められませんが、交際相手が浮気をして、あなたに対しても申し訳ないという態度や言葉がなくても、あなたは許せるんですか?という事でもあります。

交際相手が他に好きな人が出来ていて、あなたとは二股のお付き合いで、他に本命の交際相手がいても、あなたは許せますか?あなたという存在がいるのに、他の人と良い仲になっていても、あなたに申し訳ないという気持ちがない相手の事をいつまでも愛せますか?あなたの反省が「浮気した事への反省」であり、「相手を傷付けた事への」反省ではない場合、あなたの反省とはどう受け取るか?を考えて頂くと、あなたが悪い事をした自覚というのは、一体何に対する自覚なのか?に気付いて頂けると思います。

浮気をした時の謝罪の言葉に対する2chにあるテンプレ

  • 「ごめん」→謝るなら最初からしなければいいのに。
  • 「寂しかったから」→寂しいと他の男に股を開くんですね。
  • 「好きなのは貴方だけ」→好きでもない男にry
  • 「もう二度としないから」→今後するしないでなく今したことが問題なんですが。
  • 「別れるのだけはいや」→このまま続けるのだけはいやです。
  • 「ひとりにしないで」→ばかだなー、お前には浮気相手がいるじゃないかー。
  • 「じゃあ死ぬ」→そこまで想ってる人がいるのに浮気できるんだーすごいねー。
  • 「寂しくて死んじゃう」→そこまで想ってる人がいるのに浮気できるんだーすごいねー。
  • 「どうしたら元通りの関係になるの?」→二度と会わないことを誓えば、出会う前の関係に戻るよ
  • 「浮気相手は冷たかった」→お前を甘くしてるのはお前だけだよ。
  • 「もうこれっきりだから許して」→今後するしないでなくry
  • 「残業ばかりで一人で寂しかった」→寂しいと他の男にry
  • 「どうかしてた」→こんな女に惚れた俺がどうかしてた^^

※2ちゃんねるの用語でryは(以下略)の意味になります。

浮気は「前科」になります。前科がある人を信じますか?

浮気は、交際相手を裏切った行為と、交際相手を傷付けた行為という「前科」になります。前科を持った人間の言葉を社会は信用してくれません。何故なら、人間は一度した事はまた同じ事をするという認識を持たれてしまうからになります。

一度万引きなど、窃盗罪で捕まった人は、「他人の物を盗る」と見られてしまいます。浮気をした際に、魔が差したかもしれませんが、一度魔が差した人はまた魔が差すと思われてしまうのも当然です。どんなに愛情を伝えても、相手はあなたの事を「魔が差す人」という認識で見ます。その前科がある状態で、「もう二度と浮気をしません」という言葉を出したところで、相手は何に反省してるか?を理解してないという認識を持つので、また「魔が差すんでしょ?」と考えます。

「前科」がある人を信じられるか?は、前科があっても信じるに値する様な行動を過去にしていた人だけになります。芸能人が薬物などで逮捕された時に、それまでの活躍を見て、この人をまた応援しよう!!とはなりますが、それまでの活躍を見ていて、あまり信用のない行動ばかりしていた芸能人に対しては、また応援しよう!にはなりません。

あなたの今までの交際相手への対応が、「前科」を持ったあなたを信じられるか?を決めるのです。

たら、ればの話しを持ち出すのは絶対にNG

浮気がバレて別れを告げられた相手に、「復縁出来たら浮気は絶対にしない!!」と言ってしまう人がいますが、復縁出来たら浮気を絶対にしない!!ではなく、復縁出来なくても浮気をしないのって当たり前の事だと思いませんか?

そもそも、交換条件を出せる立場ではないのに、「復縁出来たら…」という交換条件を出す人って、反省していると言えるでしょうか?もちろん、復縁したい相手は、復縁出来なくても浮気をしないのは当たり前という時に、復縁を考えている訳ではなく、他の異性と交際したとしても、その相手が可哀想だから浮気はしたらダメだよ。という事を教えてくれているに過ぎません。

たら、ればの話しをあなたが持ち出した時に、復縁したい相手も、「あなたが他の人と付き合ったら…」や「他の人と付き合っても浮気しなければ…」と、相手も、たら、れば、の話しをして、二人の話しではない話しにされてしまい、あなたの言葉は当事者の言葉として成り立たなくなってしまうので、たら、れば、の話しを持ち出すのは絶対にNGになります。

浮気が原因で別れた人の反省度合いを復縁屋は試します

浮気が原因で別れを告げられた人から復縁相談を頂くと、本当の意味で反省しているか?が確認出来なければ復縁は難しい事を復縁屋は知っているので、復縁屋は、反省度合いを試します。話しをしていれば、出てくる言葉が人それぞれによって異なるので、その言葉を拾って、本当に相談者様が反省しているか?を試して確認します。

反省してないな…と感じる人は、復縁したい相手にも反省してない事を気付かれます。反省しているな…という人は、復縁したい相手にも反省は伝わっているけれど、浮気以外の何か復縁したくない理由がある事が分かり、その原因の究明をする為に復縁相談を続けます。反省している人と反省してない人では、出てくる言葉が露骨に異なりますし、露骨に反省してない人が「復縁したいです」と仰られても、「今のままでは復縁出来ないと思いますよ」としか言えません。

浮気が原因で別れを告げられた人は、復縁出来そうな人と、復縁出来なさそうな人との差が露骨に現れます。浮気が発覚した事で、その事件をどう捉えているか?によって、反省は伝わるので、反省が伝わらない人は、また同じことを繰り返す人と認識されるので、浮気が原因で別れた人の反省度合いを復縁屋は確認し、本当に反省してそうな人にだけ、復縁方法をアドバイス出来ます。

浮気した記憶を消そうとしても記憶は消えません

浮気した記憶を消そうとしても、記憶を消す事は出来ません。浮気の記憶は、人によってはトラウマになるほど衝撃的なものであり、浮気の記憶を塗り替えるのは並大抵の事では出来ません。浮気が原因で別れを告げられた人たちは、復縁したい相手の記憶を消す方法を探したりもします。

復縁したい相手がもしも記憶を消せるなら、本当に消したい記憶は、浮気された記憶ではなく、「あなたと交際した記憶」になります。浮気をして別れを告げられた人たちは、浮気はバレない…と都合良く考えます。浮気がバレないと都合良く考えるので浮気するのであって、浮気がバレた後も、復縁したい相手の記憶を消せないか?と都合良く考えるので、交際時と何も変わってないのですから、考え方が変わらない人はまた同じ事をするので、復縁しても浮気するよね?となります。

いくら言葉で、「もう絶対に浮気しません!!」と伝えても、その言葉を信じてもらえないのは、都合の良い考え方をしている事がバレているからになります。都合の良い考え方をしている人から出る言葉は、とても都合の良い考え方から出る言葉しかないので、また浮気する事がバレてしまい、復縁を考えてもらえる事がないのです。

都合の良い考え方を持った相談者様の一例

同窓会があって、その日、同級生の女性と一晩過ごしてしまいました。実は私は既婚者で、その女性は旦那との折り合いが悪く離婚しているシングルマザーです。私が自分から誘った訳ではないですし、彼女は欲求不満だったようでセックスをしたかったんだと思います。どうしたらいいのでしょうか…?私は、これ以上この女性と関係を持つつもりはありません。彼女は何か私に言ってくるのでしょうか?もしも、彼女が私に何か言って来て、脅されたらどうすればいいですか?お金を渡して終わりにしてもらった方がいいのでしょうか?

「不倫して離婚されました!復縁したいです」という都合の良い言葉

不倫が原因で離婚され、復縁しようとする人は離婚したから禊が終わった訳ではない事を忘れてしまいがちです。離婚したら「赤の他人」になります。赤の他人に戻ったから、ゼロの関係に戻った訳ではありません。生涯を共にする約束をしたのに、不倫という裏切り行為をして離婚に至った訳です。

相手を裏切る行為をしておきながら、離婚してリセットされてゼロの関係に戻っているかのように考える人がいます。不倫して離婚された状態で、関係はプラスマイナスゼロに戻った訳ではありません。マイナスでしかないのです。その状況から復縁するのはとても困難な事でもあるのですが、その困難な事を困難な事だと理解していない方は少なくありません。

自業自得なのに無料相談でどうにかしたい

不倫して離婚されて復縁しようとする方々は、自分が不倫した事をとても軽く考えている節があります。その為、復縁屋にも「無料相談でどうにか復縁する方法を教えて欲しい」と口にし、「お金を掛けたくないです」と最初の一言目が、不倫した事への贖罪ではなく、如何にお金を掛けずに復縁するか??を考えている事が伺えます。自業自得でリスクを負いたくない…という考え方が伝わりますが、「その考えは不倫しちゃいますよね」と伝える以外に相談にのれる事がありません。

不倫して離婚されました!助けて下さいの言葉

「不倫して離婚されました。助けて下さい!」の言葉には、不倫して離婚されたけど、「どうにかならないか?」という甘い考えが潜んでいます。事の重大さに気付いてないからこその言葉であり、不倫した事でどれだけ配偶者が傷ついてるか?を想像出来ない人の言葉でもあります。

「もう不倫はしません」という言葉に信用性が全くない

「もう二度と不倫しません」という言葉に信ぴょう性がない人の言葉は、何故不倫しないと言えるのか?という理由が全くありません。ただその場を誤魔化す為だけの言葉であり、復縁したいから、その場を反省しているフリをしている人の言葉でもあります。

不倫のリスクに対する想像力が欠如している

不倫のリスクに対する想像力が欠如しているので、不倫した事に対して申し訳ないという言葉しか出せません。想像すれば相当リスクな事が不倫だと気付くはずですが、そのリスクを想像出来ないから不倫をしてバレた後に現実を知って、初めて申し訳ない事をしたという人が不倫が原因で別れに至っても復縁に至りません。

不倫がバレて離婚を言い渡されても復縁できる方々

不倫がバレて離婚を言い渡されても復縁できる方々は、本当の意味で夫(妻)の大切さに気付いています。本当に魔が差した人と、その場の雰囲気でいつでもチャンスがあれば魔が差す人では不倫に対するリスクの考え方が異なります。本当の意味で不倫のリスクを理解して魔が差してしまった人たちは復縁出来る方々でもあります。

本当に復縁したいなら

浮気が原因で別れに至った人たちから復縁屋には沢山の復縁相談が舞い込みます。浮気が原因で別れを告げられた方々からご相談を承っていて気付くのは、殆どの方々が復縁したいから「申し訳ないと思っています」というお話をされます。

その言葉は、裏を返せば、復縁出来ないなら、「申し訳ないと思わない」になります。復縁出来ないなら申し訳ないと思わないという言葉を復縁屋が気付いてしまうという事は、復縁したい相手に対しても同様に気付かれるという事です。相手に浮気した事への贖罪が伝わらず、申し訳ないという気持ちも見えない方が、「復縁したい」と仰っても、相手は復縁したいとは思いません。

浮気が原因で別れを告げられ、本当に復縁したいなら、まず大切なのは浮気をして傷つけてしまった相手に対する謝罪であり、浮気した事実に対する謝罪ではありません。本当に復縁したい相手の幸せを願える人は、その違いに気付けなければ、相手を復縁しても不幸にさせてしまいます。相手を幸せにする為に復縁するのですから、本当に復縁したいなら何をするべきか?の順序を間違えては復縁出来ません。

本当に復縁したい方へ

復縁屋ジースタイルの復縁工作

復縁屋ジースタイルの復縁ブログをご覧頂いている読者の方から、「私の事を書いてますか?」と仰る人がとても多いのですが、復縁出来ない特徴を持っている人は共通している事が多々あります。なぜ復縁出来ないのか?を考えて頂くと、復縁出来る可能性を上げる事にもなりますので復縁したいなら弊社の復縁ブログを復縁活動の参考にして下さい。

-浮気・不倫
-, , , ,