
弊社にご相談頂く相談内容の半分は復縁相談ですが『復縁したい!!』と願っても願うだけで先に進まず、復縁を諦めなければならない事もあります。
復縁を諦める判断をする相談者様たちは恋人への想いが褪せていき、少しづつ復縁への気持ちを忘れて次の人との出会いを求めるのですが、復縁を諦めたくない方には復縁を諦める前に相談者様と恋人が復縁するメリットがあるか?を考えて頂いています。
復縁したいと願うのは自由ですし、復縁したいから復縁屋に相談する気持ちも分かりますが、相談者様と恋人が復縁するメリットがなく復縁を求めても復縁出来ない事もまたご理解されなければなりません。
恋愛は頑張ればどうにかなるものではありませんし、相手がいるからこそ自分が頑張ればどうにかなるものではないので恋人が相談者様との恋愛を頑張りたい!!と思うようなメリットを与えなければなりません。
恋人にとっても相談者様との恋愛は失敗したという判断をされている訳ですから、失敗した恋愛をもう一度頑張ろう!!と思わせるには、それ相応のメリットがなければ恋人だって頑張れないのです。
相談者様は失敗を取り戻そうとして復縁活動を頑張りますが、恋人は失敗を取り戻そうとしているのではなく、失敗を糧にして次の恋愛に生かそう!!と考えたので別れよう…という決断をした訳ですから、次の恋愛に生かそう!!と考えた恋人にもう一度相談者様との恋愛を頑張ろう!!と思わせるには恋人が頑張る理由を作らなければなりませんし、頑張る理由がなければ恋人も相談者様との恋愛を頑張ろう!!にはなりませんよね?
恋人にとって相談者様との恋愛を頑張る理由は何があるでしょう?
相談者様には恋人との復縁が叶えば幸せになれる!!!という大きなメリットがありますが、恋人にとって相談者様との復縁が叶ったところで幸せになれる!!とはなりません。
相談者様との復縁が叶ったところで幸せになれない理由は一度失敗しているんだから、また同じ失敗をするであろう相談者様との恋愛に魅力を感じないからであり、相談者様との恋愛に魅力を感じないのは相談者様との恋愛をしたところでメリットがないのですから相談者様との復縁は幸せになれる訳ではないのです。
幸せになれるメリットどころか、交際していた事で別れを決断した訳ですから不幸になった、時間を無駄にしてしまった…と捉えているのが恋人になり、相談者様にとって復縁はメリット以外の何物でもありませんが、恋人にとっては相談者様との復縁はデメリット以外の何物でもないのです。
相談者様との復縁は過去に一度交際が失敗しているのですから、失敗した過去を繰り返したいとは恋人も思いません。
別れを決断する迄には恋人も考えて考えて考え抜いて相談者様との交際を今後も続けて良いのか?について決断したものが結果として別れたい…となった訳です。
考えて考えて考え抜いた結果、別れたい…となったのですから、相談者様との交際でメリットよりもデメリットの方が強くなり、交際する意味を持てなくなったから別れるという決断をしたのですから、交際する意味を持たせるように努力出来なければ復縁を意識させる事は出来ないのです。
そこで問題ですが、恋人にとって相談者様と復縁するメリットとは一体何があるでしょうか?
間違った復縁活動をしている相談者様が辿り着く、自分をキレイにしたりカッコ良くなったりする自分磨きは恋人にとってメリットになるものでしょうか?
恋人にとって相談者様たちがダイエットをして痩せる事でメリットが生まれるのでしょうか?
相談者様たちが仕事を頑張る事で会社から相談者様が高い評価を受ける事で恋人にとってメリットが生まれるでしょうか?
筋トレをする事やメイクを頑張る事、服装を変える事や何かしらのカウンセリングを受ける事でメリットが出るのは相談者様だけになり、恋人には何もメリットが生まれないのです。
相談者様は恋人と復縁すれば、求めていたものが手に入る!!というメリットがありますが、相談者様と恋人が復縁するメリットは恋人には何もないのですから、本当に復縁したいなら恋人が相談者様と復縁するメリットを与えなければなりませんし、メリットがないのですから復縁を考えてもらえない事にも気付かなければなりません。
本当に復縁したいなら復縁成功者は復縁した時にメリットを与えている事を知っておくは大切な事になります。