復縁したいお客様が本ブログで知りたいことは何だろうか?と、毎日考えています。
復縁工作の料金のことでしょうか?
※料金についてはこちらをご覧ください:復縁工作の料金について
復縁工作の手法のことでしょうか?
※手法についてはこちらをご覧ください:復縁工作の手法について
それとも成功率でしょうか?
※成功率についてはこちらをご覧ください:復縁工作の成功率について
正直、それらについてのページは既にございます。
ですが、それでもお客様からの問い合わせはたくさん頂いておりますし、その内半数越えのお客様から「ブログを読みました」とのお声を頂き、その上で「聞きたいことがあるのですが・・・」との疑問を頂いております。
その疑問のひとつが、わたしは復縁するべきでしょうか?その人と復縁することについてどう思いますか?とのご質問です。
本心をお伝えするならば、それを相談員に聞かれても困るのが本音です。
何故なら、恋愛は復縁したら終了ではないからです。
復縁できたならば、その先にはもっとずっと長い時間があり、出来事があります。
それを経験するのはお客様です。
なので、もしお客様自身が復縁について「復縁を目指すべきか?目指さないべきか?」を悩んでいらっしゃるのであれば、復縁屋として言えることは、例えば10年後にお相手様と一緒にいたいか?を考えて頂ければと思います。
10年後にもお相手様と一緒に過ごして、「笑ったり喧嘩をしたりしながら一緒に年老いていきたい」とお思いなるのでしたら復縁を目指して努力をしても良いでしょう。
そう思うことができないのであれば、復縁を目指すことを止めても良いかもしれません。
ですが、これはあくまで全くの第三者である復縁屋としての意見です。
10年後にも一緒にいたい、と思わなくても、それでも「明日一緒にいたい」とお思いになるのでしたら、それを動機に復縁を目指すこともアリだとは思います。
あくまで提案です。
ただひとつ言えることは、弊社「復縁屋」がお客様が復縁するべきかどうかを決めるわけではありません。
お客様自身がご自身の人生にお相手様が必要と思うかどうかであり、ご自身の人生を費やしてでもお相手様を幸せにして差し上げたいとお思いになるか?です。
弊社が復縁すべきですよと言うこともありませんし、復縁をするべきではありませんよと言うこともありません。
決めるのは、お客様です。
お相手様と一緒に明日を迎えたいでしょうか?
10年後、一緒に年老いたいでしょうか?
お客様のお気持ちはお客様にしか決めることはできません。
お相手様との会話を望む前にまずはお客様ご自身としっかり会話をなさって、ご自身のお気持ちをお見極めください。
- ※復縁したいなら参考する復縁ブログ
- ⇒復縁に対しての心構えはできていますか?
- ⇒不安ばかりを口にする依頼者の方