
『復縁できるなら頑張ります!!!』というご相談者様がいらっしゃいますが、復縁できるなら頑張ると聞かされる恋人の気持ちを理解してるのかな?と思います。
別れを告げられた時に『あなたの〇〇なところが嫌なの!!』と別れ話をされた時に『絶対に直すから考え直して欲しい!!』という言葉を出す相談者様は多いのですが、『絶対に直すから考え直して欲しい!!』の復縁できるならという言葉が付いている事と変わりません。
『復縁できるなら絶対に直すから考え直して欲しい!!』という言葉を聞かされる恋人の気持ちを考えて頂ければ分かるのですが、復縁しないなら直す気持ちがないんでしょ?という気持ちになり、もう一つ言えば恋人に限らず他人から嫌だと言われている事すら復縁というアメがなければ直そうともしない相談者様に魅力を感じる事はあるのでしょうか?
例えば、痩せるならダイエットを頑張ります!!と言ってる人が痩せるでしょうか?
受験に合格するなら勉強を頑張ります!!!と言ってる人が受験に合格できるでしょうか?
頑張ったから痩せますし、頑張ったから受験に合格しますし、頑張ったから結果が付いてくるものを『結果が付いてくるなら努力します!!!』という相談者様に良い結果が付いてくる事はないのです。
結果は努力の後についてくるものであり、結果が見えなければ努力出来ない相談者様の気持ちは本気で努力する姿勢なのか?という点で疑問に思いますし、本気で恋人から指摘された事を改善する気持ちはなく、復縁の為に改善したフリをする程度の気持ちが透けて視えるので恋人からも見透かされますし、恋人は相談者様の本気度合いを理解しているので相談者様が『本気で変わるから!!』と言ったところで何も変わらない事が分かっているので復縁活動をしても相談者様の本気は伝わらないのです。
相談者様にしてみれば本気であっても、恋人にしてみれば本気とは全く見えず、復縁相談を頂く復縁屋にしてみても相談者様の本気とは…と本気で復縁しようとしている相談者様の言動とは見えないので、相談者様だけが本気と思っているだけで周りの人達は誰も本気だと思っていないのです。
『復縁できるなら頑張ります!!』というのはお駄賃をもらえるならお手伝いをする子供と変わりませんから、子供はお駄賃をもらえなければお手伝いをしませんし、恋人は相談者様にお駄賃をあげたいと思わないのですから、お駄賃をくれるなら頑張ります!!という相談者様が頑張ろうとしてもお駄賃をもらえないので相談者様が頑張る事はないのです。
お駄賃をもらえなければ頑張れない相談者様に魅力はあるのでしょうか?
復縁出来ないなら頑張れないという言葉を相談者様は出すのですが、そもそもの話しで別れを決断されたのは相談者様に原因があり、原因を作った張本人が『お駄賃がないと…』と言うのは如何なものでしょうか?
復縁したい気持ちがあるから努力して、努力した結果、復縁!!となるのですが、努力する前から努力したら…と口にする相談者様が努力出来る事はありませんし、努力する前から努力したら…と口にする相談者様は努力というものを理解してませんし、努力した事がないので『復縁できるなら頑張ります!!』という言葉が出るのです。
『復縁できるなら頑張ります!!』という言葉を出す相談者様は努力した経験がないのですから交際時も恋人に対して努力せずに恋人の幸せを願う事すらしてないのですから別れを決断されるのも当然です。
本当に復縁したいなら『復縁できるなら頑張ります!!』という言葉を出していいものでしょうか?
そして、『復縁できるなら頑張ります!!!』という言葉が出るという事は思っている事が言葉に出るのですから、相談者様の自分の都合の良い結果を求めている考え方がよく分かります。