復縁相談を頂いていると、無意識の言葉で相手を傷付けている事に気付かない相談者がいます。自分では何も問題ないと思っていながらも、相手にしてみればとても傷付くような言葉を出され、無意識の言葉を出しているので、気付かぬ内に相手を傷付けていて、それが原因で別れを決断されてしまった方も少なくありません。
無意識の言葉
無意識に出してしまう言葉は【癖】と変わりません。癖は意識していなければ改善されないものであり、意識しているから改善する事が出来ますが、意識しなければいつまで経っても直りません。無意識の言葉を出してしまい、それがキッカケで別れに至った方々は、どんな言葉で相手を傷付けてしまったのか?に気付けません。
自分では問題ないと思って話している訳ですから、相手が怒るポイントや相手が嫌だな…と思うポイントをキチンと把握しておらず、言葉を掛けた後に失敗している事にすら気付けないのが無意識に出てしまう言葉になります。

無意識で出た言葉は覚えていない
意識して言葉を出せば、何を言ったのか?を覚えてますが、無意識で出る言葉は、何を言ったのか?を覚えていません。自分で思った事を言語化するのが言葉ですから、意識して発する言葉は自分の想いを伝えますが、無意識で出た言葉は、自分で思っていた事を何も考えずに発した言葉となります。
何も考えずに発した言葉なので、記憶の中に留める事が出来ず、記憶に残らない言葉が実は相手を傷付けているなど考えないので、知らず知らずの内に相手を傷付け、それを繰り返すので知らず知らずの内に相手の気持ちを冷めさせてしまいます。相手の気持ちを冷めさせた事に気付かずに更に無意識の言葉を掛けるので、次第に相手は別れを決断する方向に考えてしまいます。

無意識だから相手が不満に思うことにも気付かない
無意識の言葉で相手を傷付けている事に気付かないので、相手が不満に思う事にも気付けず、相手が不満に思っている事に気付いた時には、まさか無意識に伝えている言葉が相手を傷付けているとは思いません。相手に不満を与えていながらも、相手が不満に思うところは全く別の理由を考えてしまい、別れの本当の原因に辿り着く事が出来ないのが、無意識に相手を傷付ける言葉を発する人になります。
相手を傷付けている事や、相手に不満を与えているにも拘らず、そこに気付かないのですから、無意識の言葉で相手を不満に思わせてしまった方々は自分で何が問題で相手を怒らせてしまったのか?に気付きません。相手を怒らせてしまったり、気持ちが冷めてしまった原因に辿り着かないので、別れを告げられた後に「もう一度チャンスを下さい」や「絶対に嫌なところは直すから復縁して欲しい」という言葉は、相手にとってみれば【嘘】に聞こえてしまいます。
相手から言われて直すのではなく、本来なら自分で気付いて直さなければならないのに、相手から言われた事だけを直そうとするので、悪いところを本当の意味で直す事も出来ず、復縁を考えてもらう為の努力をしようとしても、努力の方向性を間違えてしまいます。

無意識で傷付けてしまったなら
無意識の言葉で相手を傷付ける言葉を出してしまい、相手の気持ちを冷めさせてしまったなら、第三者に協力を要請し、自分が無意識で相手を傷付けてしまった原因を客観的視点で見てもらう必要があります。客観的に見てもらう際に、協力者には、相手の気持ちや立場になって話しを聞いてもらう必要があり、自分の立場と相手の立場ではものの捉え方が異なる事を理解しなければなりません。
あなたが何気なく発した言葉は、いつの間にか相手を傷付ける言葉になっていた訳ですから、何気なく発した言葉を客観視してもらう事や、相手の立場になって言葉を聞いてもらう事で、協力者に問題点を気付いてもらう事が出来、自分の至らなかった事などを気付かせてもらえます。
この【気付く】という事がとても大切であり、気付かなければ改善しようがありませんが、気付く事で何を気にして生活すれば良いか?を考える事が出来るようになります。無意識で傷付けてしまったなら、気付く為の協力者の存在が必要となります。

本当に復縁したいなら
無意識で相手を傷付けてしまい、相手の気持ちを冷めさせて別れを決断された状態で本当に復縁したいなら、無意識の言葉を言われた相手の気持ちを考えなければなりません。無意識の言葉を言われた相手の気持ちを考えた時に、何がいけないのか?に気付いて初めて改善ポイントが分かるようになり、改善ポイントが分かるようになったなら、まずはそこを意識しながら生活習慣をつける必要があります。
改善されたら直ぐに復縁という訳ではもちろんありませんし、自分で「改善したよ」と伝えたところで気持ちが戻って来る事はありません。相手に改善した事を認めてもらって初めて復縁を意識させるキッカケを作るスタートラインに立つ事が出来ますが、スタートラインに立ったなら、そこから更に好かれるように行動して良く必要があります。
マイナスポイントをまずは消す事が大切で、マイナスポイントを消した後にプラスのイメージを作る事が重要です。無意識の内に出した言葉が原因で別れを告げられたなら、まずはマイナスを消し、相手から好かれる様なプラスのイメージを作る事で復縁の可能性を作る事にも繋がります。

コメント