復縁屋にご相談頂く相談者様の中で、明らかに相談者様だけが悪いのではなく、パートナーにも原因がある事が分かる復縁相談もあり、人間同士のトラブルなので、どちらか一方が悪い!!という事はなく、双方に原因があるのはもちろんですが、復縁したいなら双方に問題があったとしても、パートナーに合わせた行動が求められますし、相談者様の多くがパートナーに合わせなければならない!!と分かってはいても、パートナーとの間に生じた問題点だけを改善しようとする相談者様が多く、その原因だけを改善しようとしても復縁出来ない事をアドバイスさせて頂いています。※参考ブログ:復縁屋とは?本当に復縁したいなら復縁屋の活用をご検討下さい。
人間同士なので双方に原因がある!!という事は誰しもが分かっている事ですが、その言葉を真に受けて、復縁したい側である相談者様が、パートナーにも原因があるはずだ!!と追及するのは間違っているのですが、相談者様の中には、パートナーにも問題があるんだから!!という点を強調し、パートナーの問題点を指摘し、お互いに対等の立場で話し合いをしなければならない!!と仰る相談者様がいらっしゃいます。
例えば、パートナーが浮気をした場合、パートナーが浮気をしたのだから、パートナーを責める権利がある!!と考える相談者様がいらっしゃいますが、浮気をされて責めるのは良いけれど、浮気をされて責めたところで、パートナーがやり直す意思が無ければ関係が破綻するのは分かります。
パートナーが浮気をしたんだから責められて当然!!となる気持ちは分かりますが、パートナーを責める時は、パートナーが別れる決意をしておらず、相談者様との関係をやり直したい!!という意思があるから責められるのであって、パートナーが別れるつもりだったなら、責めれば更に別れる意志が強くなるでしょうし、別れる意志を強めてしまったのは相談者様となってしまいます。
浮気をされたなら悪いのはパートナーである!!という考え方は間違ってはいませんが、浮気をされた原因を作った理由の一部には、相談者様にも原因が無いとは言えません。
有無も言わさず浮気をしたら悪!!と決めつけるなら、悪い事をしたパートナーと関係を構築しようとしなければ済む話しで、浮気をされてもパートナーとの関係を構築したいなら、相談者様自身もパートナーに浮気をされない接し方をしなければならなかったのです。
交際しているのですから、パートナーが浮気をしても、それは二人の問題であり、二人の問題なのでどちらか一人に責任があるものではありません。
二人の問題として考えるからこそ、パートナーは浮気した事を反省し、後悔する方向に進む事もありますが、浮気した事を悪!!と捉え、悪い事をしたパートナーを責めるだけの話し合いをしたところで、パートナーの別れたい気持ちは固まるばかりで復縁出来ない可能性が高くなります。※参考ブログ:反省や後悔の言葉を伝えても、反省や後悔の気持ちが伝わる訳ではありません。
浮気をすればパートナーが悪い事は明らかですが、浮気以外の理由で別れを告げられた場合に、明確に悪いものというのは存在せず、お互いの考え方の違いなどで問題を抱える事が多いので、性格の不一致や価値観の違いなどを理由に別れに至った時は、相談者様にも悪いところはありますが、パートナーにも悪いところがあり、どちらかがどちらかに合わせるような形を取らなければならず、どちらが合わせなければならないのか?は、相談者様が復縁したいなら、相談者様が合わせなければならない事は明らかです。※参考ブログ:問題から目を逸らす生き方をして来たから別れを告げられるという大きな問題を抱えてしまうのです。
価値観の違いや性格の不一致はどちらが悪いという事ではありませんし、パートナーにも勿論原因があり、相談者様にも勿論原因がありますが、かと言って、相談者様が復縁したいのに、パートナーにも問題がある!!と責めれば、パートナーは価値観の違いや性格の不一致が原因の場合、自分にも問題があるから別れを決断した!!という気持ちになり、責められる事で更に価値観の違いや性格の不一致を感じてしまいます。※参考ブログ:【価値観の違い】を理由に別れたいと言われたけど復縁したい方々へ。
価値観の違いや性格の不一致が別れの原因の場合に、パートナーにも原因があるのは明らかですが、パートナーにも原因がある!!と復縁したい側である相談者様がパートナーを責めれば、パートナーの気持ちが冷めるのも分かると思います。
交際は二人の問題ですから、どちらか片方に問題がある訳ではなく、双方に問題があったとしても、復縁を求める側と、復縁を求められる側では立場が異なるのですから、立場の違いを考えればパートナーに問題があったとしても相談者様がパートナーを責める事は出来ないのです。※参考ブログ:復縁したい側の立場と復縁されたい側の立場の違いを分かってないので復縁出来ない方向に進むのです。
例えば、会社の上司と部下という立場の場合、会社でトラブルが発生した時に、トラブルが原因で怒っている会社の上司が間違っている!!と、会社の上司を責める事はなかなか出来ないと思いますし、会社の上司を責めるよりもトラブルを解消させる様に動かなければなりませんし、トラブルを解消させる際に、どちらにトラブルが発生した原因があるか?を追求しませんよね?
トラブルが発生したなら、そのトラブルを解消させる為に行動するのであって、上司が部下を責めても、部下が上司に反論してもトラブルは解消されないのです。
パートナーとの関係でも、パートナーとの間にトラブルが発生した訳ですから、トラブルを解消させる様な話し合いをするなら間違っていませんが、パートナーにも原因がある!!とパートナーを責めたところで交際時のトラブルは解消されませんし、トラブルが発生したのに、パートナーを責めるような話しをしたところで別れ話しを回避する事や、復縁できる事には繋がらないので、パートナーに原因があってもパートナーを責める発言をしても意味がありません。