復縁屋ジースタイルには日々沢山の復縁相談が舞い込みます。その復縁したい相談者の中には約束を守れない相談者がおり、約束を何度も破り、その都度「ごめんなさい」という言葉を口にして別れを決断される相談者からご相談頂く事があります。
約束を守らなかったから別れを決断されて復縁したいなら参考にして下さい。
約束を破るのが当たり前になっている
約束は破る為にあるものではなく、守る為にあるものです。約束を破ったか、守ったか、ではなく、守ろうとしているかを人はみます。守ろうとしている人の行動は、しっかりと行動に表れますし、約束を守ろうとしている人の行動は、約束を守ろうとしている気持ちが伺える行動として表れます。
約束を破るのが当たり前になっている相談者は、謝れば許されるという気持ちが現れる行動をするので、約束を守ろうとしている、ではなく、約束を破った時も良い訳が先行して約束を破った事に対して、仕方がないという気持ちが表れます。約束を破った言い訳が先行するので約束を破るのが当たり前になっており、約束を破るのが当たり前の行動をします。
約束を破るのが当たり前の行動をする相談者は
約束を破るのが当たり前の行動をする相談者は、自分が約束を破られると怒ります。自分は約束を破っても、他人から約束を破られると怒るのですから、この相談者が交際相手から別れを告げられる理由が分かります。自分は良くて他人はダメ、となり、約束を破る相談者は、約束を破られた時にネチネチと相手を責め、自分が約束を破った時は言い訳先行で謝るので、「謝ってるのにしつこいね」という態度に表れている事に気付きません。
約束を破るのが当たり前の行動をする相談者は、自分がして嫌だな…と思う事を他人にし、他人は許さないけれど、自分は許すという事が常習化しています。約束を守れない相談者から復縁相談を頂いている復縁屋は、約束を守れない相談者に、「約束を破るのはよくないですよ」とお伝えさせて頂きますが、「分かってるんですけど仕方なかったんです」という言葉が返ってくる事が多く、言い訳が先行している事が伺えます。
言い訳先行で約束を破るのが当たり前となっている事に相談者は気付いていない事もあり、言い訳先行で約束を破るのが当たり前となっているので、相談者は自分の問題に気付きません。自分の問題に気付かないので、約束を守る!という自己改善にも至らず、他人は責めて自分には甘いという事が当たり前となっているので、復縁したい相手から「変わったね」の言葉をもらう事が出来ないのです。
約束を破られた相手の気持ちを理解出来ない
約束を破る相談者は、自分が約束を破られれば相手を責めるので、嫌な事をされたという認識は持っているのに、それと同じ事を相手にしても仕方がないと考える相談者が交際相手から好かれる事はあるでしょうか?約束を破られた相手の気持ちを理解出来ない相談者が別れを決断されるのは当然であると復縁相談を頂く復縁屋は考えますが、相手の気持ちを理解しているけれど、約束を破ってしまったのは事情があったから仕方がなかった…と考える相談者には約束を破られた相手の気持ちを理解出来ているとは言えません。
約束を破られた相手の気持ちを理解出来ないので、約束を破るという事は、相手の大切な時間も奪い取っているという事にも気付きません。相手の大切な時間を無駄に奪い取りながら仕方がないで片づけてしまう相談者が、別れを決断されて復縁したいと思っても、復縁したい相手の気持ちがなびく事はないのです。
約束を守ればいい!という訳ではありません
約束を破る相談者は、自己改善で「約束を守ればいいんですよね!」と仰いますが、約束を守れば良い!!というものではない事を復縁屋は相談者にアドバイスします。約束を破るという事は、相手の時間を無駄にしても何とも思わないという事になり、相手との約束を軽んじているという事は、相手を軽んじているという事でもあります。
相手を軽んじているから約束を破っても仕方ないと考えるのですが、相手を軽んじている考え方や相手の時間の貴重さを知らないから約束を破る事になっていると気付かなければならないのです。約束を破っていたから約束を守ればいい!!という短絡的な考えでは、相手を軽んじている事や相手の貴重な時間を奪っている事に気付きません。
約束は守ればいい!という結果で考えるのではなく、約束を守ろうとしている気持ちの変化がなければ復縁する為の自己改善には至りません。
この手の相談者は自分にメリットのある約束は守ります
この手の相談者は、自分にメリットのある約束は守ります。その為、復縁してくれるならという条件付きなら、この相談者は約束を守ります。条件付きでなければ約束を守れないので相手にしてみれば何も変わってない、となり、相談者は約束を守っている、とお互いの考えが噛み合ってない状態を作り復縁出来ません。
本当に復縁したいなら
約束を破っていた事が原因で別れを決断されて破局に至ったあなたが本当に復縁したいなら、約束を守るようになるから復縁出来るようになると考えるべきではありません。約束を守るのは当たり前の事ですし、その当たり前の事が出来なかった人が当たり前の事が出来るようになったからといって復縁出来るものではありません。
約束を破ったのはなぜか?をシッカリと改善出来るから復縁したい相手の気持ちを揺らす事が出来ますが、何を改善しなければならないのか?を理解していなければ復縁に至る事はありません。
本当に復縁したいなら、約束を破った事を直す、ではなく、約束を破った事でどんな弊害が起きているか?を理解する自己改善をしなければなりません。