付き合っている彼氏(彼女)に言いたい事があるけれど言えない状態が続いている時に気付かない間に気持ちが冷めてしまっていて、彼氏(彼女)から『別れたい…』と言われるものの、何故『別れたい…』と言われたのか分からず、別れの原因を聞いても別れの原因がしっくり来ない状態で何故気持ちが冷めてしまったのか分からない…という相談者様もいらっしゃいます。
相談者様にしてみれば彼氏(彼女)に言いたい事を言わずに我慢していたのに、それが原因で別れに至ったとは思えず、我慢していた事が不満だったとは気付かないので我慢をしていたのに何故別れを告げられてしまったのだろう…と考えてしまうのです。
言いたい事があるけれど言えない状態がある時は不満を抱え込んでいる状態ですから、その不満が彼氏(彼女)に伝わっており、伝わった不満が知らず知らずのうちに別れを決断させてしまっているとは気付かず、何もしてないのに別れなければならなくなった…となるのです。
その時やその状況、気分や体調次第で言ってはいけない事もありますし、言ってはいけない時もありますが、言いたい事があって言わずに過ごしていればお互いに言いたい事も言えない関係にもなってしまい、言いたい事も言えない関係というのは交際している意味を感じなくさせてしまうのです。
あなたが言いたい事を言えない関係を自ら作り出していれば彼氏(彼女)も言いたい事を言えていない可能性もあり、お互いに言いたい事を言えない関係にあるから恋人としての関係に疑問を持ちますし、恋人として、その後、夫(妻)として必要なのか?を考えさせてしまうから別れを決断させてしまうのです。
言いたい事を言えない関係になってしまうのは、言いたい事を上手に言えないコミュニケーション能力の問題もあり、コミュニケーション能力が長けていれば言わなければならない事を彼氏(彼女)を傷付けずに言える言葉に辿り着き、言いたい事を言えない関係ではなく言いたい事をキチンと伝えて彼氏(彼女)からも言いたい事をキチンと伝えてくれる関係になれるのです。
彼氏(彼女)はあなたから言われたくない言葉を選択されるので、何かを言われた時に不機嫌になり、不満も溜まり、不満が溜まって不機嫌になった姿に気付くから、あなたは彼氏(彼女)に何も言えなくなるという負の連鎖を起こします。
言葉を伝える事は伝え方一つで伝わり方が異なりますし、伝わり方一つで言葉は同じで意味も同じなのに捉え方が異なるのですから言葉の選び方一つで彼氏(彼女)の印象は変わりますし、言いたい事も言えない関係では言葉の選び方を工夫せずに何も言わないでやり過ごしている事が分かります。
言いたい事も言えない関係の恋人同士で長続きする事はありませんし、伝えなければならない事を伝えずにどちらかが我慢を続ける関係に未来はありません。
伝えなければならない事をそのまま言えばいいというものではなく、伝え方の問題もあり、伝え方が上手ではないから言わなかった…という相談者様もいらっしゃり、あなたがもしも伝え方が上手ではないなら伝え方が上手になるようにしなければなりません。
言いたい事も言えない関係ではなく、言いたい事をキチンと伝えあえる関係だからこそ彼氏(彼女)との間に発生した問題に二人で取り組む事が出来るのですが、言いたい事を言えない関係では彼氏(彼女)との間に問題が発生してもお互いに協力して関係を作っていく事すら出来ず、協力して関係を作る事が出来ない状態では交際する理由が無くなるのは明白です。
言いたい事を言えない関係にしてしまえば別れに繋がるのは明白であり、想いも含めて伝えなければならない事も言えない関係では交際する事自体が難しいのです。
交際するのが難しい関係にならないように言いたい事を言えない関係ではなく、言いたい事を傷付けずに相手に伝える関係を目指す為に、あなたのコミュニケーション能力について見直してみるのは如何でしょうか?
別れを告げられた後になって言いたい事を言えない関係だった…と気付いたなら言いたい事をキチンと伝えられるように言い方に気を付けるように行動してみれば復縁のキッカケを作れるかもしれません。