復縁したい

自分で復縁を遠ざける考え方をしていると気付いていますか?

復縁を望む人が自ら復縁を遠ざけている行動があり、自分では復縁に向けて進んでいると思っている事が実は復縁とは真逆の行動をしている相談者は少なくありません。

復縁したいから頑張っているはずなのに自ら復縁を遠ざけている行動があると知るのは驚くかもしれませんが、復縁活動をしていながら復縁できてない方のほとんどが自ら復縁を遠ざける行動を取っていると知ったら、今のあなたが頑張っている事についても疑問を持ちませんか?

復縁する為に必要な事は元恋人に好かれる為の行動であり、元恋人に好かれる為には元恋人の気持ちが分からなければなりません。

別れる前に元恋人の気持ちが分かってるなら別れずに復縁で悩む事もありません。

しかし、残念ながら現状は別れてしまったからこのブログに辿り着いている事かと思いますし、交際していたにも関わらず元恋人の気持ちが理解出来てなかった人が別れた後に元恋人の気持ちを分かる事はなく、元恋人の気持ちを分からないまま復縁活動をしているのですから自ら復縁を遠ざけている行動を取っている可能性はとても高いのです。

自分が良かれと思ってやっている事は交際時と変わりません。

良かれと思っていたものが恋人からすれば実はよく思われていなかった事や、自分では普通だと思っていた事が普通ではなかったというのは人間同士の繋がりである以上、普通としか言いようがありません。

そして、自ら復縁を遠ざけている行動をする方々のほとんどが自分では良かれと思っている事が元恋人からすれば良かれと思われていない事が多く、良かれと思っていた事が逆に元恋人の気分を害する事であったり、復縁から遠ざかる事であったりします。

自分の行動に疑いを持てる方や自分の考えを否定出来る方は自ら復縁を遠ざける様な行動に至るケースは少ないのですが、復縁相談者の多くは自分の行動を肯定し、自分の考えを肯定するので、結果として元恋人からは否定される事が多いのです。

元恋人から否定されるというのはイコール復縁からは遠ざかる行動をしている事でもあり、自分の考えを肯定すればするほど元恋人を否定するのですから復縁できません。

元恋人を肯定し、自分を否定するから交際に不具合が生じた事に気付いて改善する様に努められますが、自分を肯定して元恋人を否定していれば交際に不具合が生じたのは元恋人の問題であると考えている事にも繋がり、元恋人を非難しているのですから復縁できる訳がないのです。

本当に復縁したいなら自ら復縁を遠ざける様な行動や言動を控える考え方を持たなければならず、それが出来ないなら復縁を諦めなければなりません。

自分を大切にするか、元恋人を大切にするか、復縁したいならどちらを大切にしなければならないのか分かりますよね?

-復縁したい
-, , , ,