人間の本質は簡単には変わりません。
浮気をする人は浮気を繰り返しますし、DVをする人はDVを繰り返します。
本質的なものを変えるには本人が変わろうと思わなければ変われませんが、変わろうと思った時にどこを変えるか?で悩みます。
復縁相談を頂く方々から『どこを変えれば良いですか?』という相談や『どうやって変えれば良いですか?』という相談を頂きますが自分自身がどんな人物なのかをまず自分自身で見つめ直す事から始めていただいています。
人間の本質を変えるのは簡単ではありませんが簡単に変えられないのは自分自身の評価で間違った評価をしているからにもなります。
例えば、自分自身を優しいと評価していながら優しさの基準が他人とズレている方もいらっしゃいます。
頭の回転が早いと評価しているけれど相手にキチンと伝える事が出来ず、伝わらない事への腹立ちから暴力を振るってしまう方もいらっしゃいます。
自分の評価と他人の評価は異なりますが、自分の評価を基準に考えて他人との交際をしている為に破局に至るケースも少なくありません。
人間の本質を変えるのは難しいけれど変えたいと思えば変えられる事でもあり、難しい事をクリアするので難題をクリアした後に手に入れるモノは大きいのです。
元恋人から評価された結果は交際相手としては落第点であり、あなた自身が下した評価と元恋人からのあなたの評価は天と地ほどの差がある程に離れているのです。
それらを踏まえた上で2人の間にあった問題の本質について考えてみましょう。
些細なケンカで別れた方は些細なケンカの本質について分析した事がありますか?
ケンカはどちらか一方が悪いのではなく双方が納得できないのでケンカに発展します。
納得できない部分はどこが納得出来なかったのか、何故折り合いをつける事が出来なかったのか、問題の本質について考える時に自分自身の評価や他人からの評価も踏まえて見る事を繰り返していくと2人の間に出来た問題の本質が見えてきます。
問題の本質に気付けば『どこを変えれば良いですか?』という相談や『どうやって変えれば良いですか?』という相談をする事もありませんし、自分がどんな変化をする事で元恋人との交際がどんな交際になるか?も分かります。
人間の本質を変えるのは簡単ではありませんが人間の本質が変わらないのは本質について考えを深めていかないので変わりません。
人間の本質や問題の本質等、正しい目線で見なければならない事が復縁には必要であり、物事の見方を変えるだけで本質に辿り着く事が出来るので、それがキッカケとなって復縁に繋がる事は多々あります。
本当に復縁したいなら物事の本質を見る必要があるので本質を見つめる大切さに気付きましょう。