MENU
  • HOME
  • 復縁したい
  • ジースタイルとは?
    • 復縁屋について
    • 復縁工作について
    • 復縁アドバイス
  • 復縁相談とは?
    • ご相談
  • リンク
  • 会社概要
現役復縁屋が復縁体験談を元に伝える読めば復縁したい!が叶うブログ
復縁屋Gstyleの復縁ブログ
  • HOME
  • 復縁したい
  • ジースタイルとは?
    • 復縁屋について
    • 復縁工作について
    • 復縁アドバイス
  • 復縁相談とは?
    • ご相談
  • リンク
  • 会社概要
復縁屋Gstyleの復縁ブログ
  • HOME
  • 復縁したい
  • ジースタイルとは?
    • 復縁屋について
    • 復縁工作について
    • 復縁アドバイス
  • 復縁相談とは?
    • ご相談
  • リンク
  • 会社概要
  1. ホーム
  2. 復縁ブログ
  3. 自己改善
  4. 復縁したいなら復縁と自己肯定の矛盾を考えてみよう

復縁したいなら復縁と自己肯定の矛盾を考えてみよう

2025 2/06
自己改善
2020年1月6日2025年2月6日
原因と結果

復縁に失敗する人の多くが自分を肯定して元彼(元彼女)を否定します。

復縁したいなら元彼(元彼女)を肯定し、自分を否定しなければならないのですが、ほとんどの方が逆の考え方をします。

別れを決断した元彼(元彼女)を否定すれば復縁から遠ざかります。

別れを決断された自分を肯定しても復縁から遠ざかります。

弊社では『復縁を考えるなら考え方が間違っていますよ』というアドバイスをさせて頂く機会が多いのですが『自分を肯定しているつもりはない…』と、自分を肯定している事に気付かない人も大変多くいらっしゃいます。

自己肯定と復縁は相容れないものであり、何故自己肯定をしていれば復縁できないのか?について掲載させて頂きますので復縁したいなら、あなたが自己肯定していないか?

自分を否定するってどういう事?について参考にして頂ければと思います。

目次

自己肯定は簡単に言えば『自分は間違っていない』という考えです。

自分は間違っていないという考えは元彼(元彼女)を否定し、元彼(元彼女)に問題があるという考えになります。

自分は間違っていないのですから、相手がいる問題に関しては『相手が間違っていますよ』と暗に示します。

自分は間違っていないという考えに賛同してくれる人は沢山いると思いますが、賛同してくれる人は皆、あなたの肯定に対して間違った主張ではないという判断をしてくれるから肯定してくれます。

しかし、別れを告げた元彼(元彼女)は、あなたを肯定していません。

あなたを否定しているから別れに到った訳です。

あなたが自分を肯定しても、元彼(元彼女)があなたを否定しているのは見方が全く異なるから否定しているのです。

自分は間違っていないという考え方を続ければ、元彼(元彼女)が間違っていると伝えている状態になり、否定され続ける元彼(元彼女)はあなたと復縁したいと思うでしょうか?

双方が間違ってないと主張する時はどうすればいい?

双方が間違っていないと主張する際に、どちらかが間違っている!と考えるのは意味がありません。

どちらも肯定しているのですから、どちらも自分の考えは正しいと思っている訳です。

お互いに肯定している者同士が関係を構築するには、どちらかの考えに寄り添わなければなりません。

お互いに主張を繰り返せばお互いの言い分があり、お互いに言い分があるのですから論破しようとしてもお互いに納得出来る関係を構築する事は出来ないのです。

自分は間違っていない!!という考えを復縁したい側が持っている場合、元彼(元彼女)が復縁したい側に寄り添う考えを持たなければ復縁に到る事はありません。

しかし、復縁を目指す場合、元彼(元彼女)が寄り添って来てくれる事はほぼ皆無であり、復縁したい側が元彼(元彼女)に寄り添う姿勢を見せなければなりません。

双方が間違っていないとお互いに自分を肯定し続ければ交渉は決裂し、復縁に繋がらない事はご理解頂けるかと思います。

恋愛やケンカは1人でするものでないけれど自己肯定し続ければ…?

恋愛に限らずケンカはどんな問題でも片一方が悪い事はありません。

問題が発生した場合は二人の問題になります。

二人の問題であるにも関わらず自分を肯定する考えは元彼(元彼女)の問題であると伝え、自分は悪くないと言っている事と同様になります。

ケンカは一人では出来ません。

2人以上でケンカはするものです。

例えばAさんとBさん方がいてAさんとBさんの考え方は人間である以上、異なります。

AさんがBさんに「Bさんは××だよね」と言った事で、Bさんが「Aさんは何でそんなにデリカシーのない事を言うの?」というケンカをしたとします。

Aさんにしてみれば『何でそんな事位で怒るの?』という気持ちになり、Aさんに全て原因があるのか?と言われればAさんだけが悪い訳ではありません。

デリカシーのない発言をしたAさんにも原因があるかもしれませんが、Bさんがケンカにならない様に対応する事でAさんとケンカにならない事も出来ます。

Bさんが自分を肯定し、『発端はAさんがデリカシーのない事を言ったんだからAさんが悪い』と自分の対応について考えられなければAさんと仲直りするにはAさんが『自分が悪かった。仲直りしよう』と言わなければ仲直り出来ません。

しかし、Aさんは『自分は確かにデリカシーのない言葉を発したけど、だからと言ってそんな対応しなくても…それだったらメンドクサイ人と付き合っていても嫌な気持ちになるし仲直りしなくてもいいや』とBさんとの仲直りをしたいと思いません。

Bさんにしてみれば事の発端はAさんが作ったんだから、BさんにAさんが謝るのは当たり前、自分の対応も間違えたかもしれないんだからAさんも直して欲しい。と考えます。

残念な事にAさんは『Bさんとの関係は続けたくない。仲直りしなくていいや』と考えているのでBさんに謝る事はありません。

Aさんは仲直りしたくない=復縁を望んでいないのですからBさん自身は自分が悪いところもあるけれど…と考えています。

仲直りしたくないと考えているAさんに、Bさんは『自分も悪いけど事の発端はAさんだから』という話しを持ち掛けますが、仲直りしたいと思っていないAさんにしてみれば『そんなに言うなら仲直りする必要ないよ』という気持ちになります。

確かに自分は悪いのかもしれないけどBさんだって…というのが復縁を目指して自己肯定している人達のやり取りになります。

自己肯定する前にAさんの気持ちになって考えてみよう

上記の様な状態でAさんは仲直りしたい(復縁したい)と思うでしょうか?

『Aさんがデリカシーのない事を言ったんだから全ての問題はAさんでしょ!!Bさん悪くないでしょ!!』と思った方、あなたは復縁出来ません。

ケンカ両成敗という言葉がある様にケンカはお互いに悪い部分があります。

Aさんは自分のした事を分かっていながらBさんとは仲直りしたくない。

仲直りして関係性を築いていくメリットよりもデメリットの方が大きいと考えているから仲直りを望んでいないのです。

  • 仲直りしたくないな…
  • 他の人と仲良くした方が良いな…
  • Bさんは自分には合わないな…
  • もっと自分に合う人いると思うし、他の人を探して仲良くしよう。
  • 人間はいっぱいいるんだし、合わない人と仲良くしても仕方ない。
  • 無理をしてBさんと仲良くする必要ないし連絡なんてしなくていいや。
  • この際だからラインもブロックしちゃえ~電話も着信拒否しちゃうか~

というのがAさんの気持ちです。

AさんはBさんと仲良くしたい(復縁したい)と思っていない

Bさんは事の発端は…とAさんの発言に対して考え、対応のまずさを自分なりに反省しているので『自分も悪いけど…』という言葉を発します。

しかしAさんはBさんと仲直りをしたいと思っていない。

BさんはAさんと仲直りをしたいと思っている。

その結果『事の発端はAさんだけど、自分も悪い所があったから仲直りしよう』というBさんの提案は『仲直りしたいと思ってないから仲直りしません』と断られてしまいます。

Bさんにしてみれば『Aさんが事の発端なのに何で仲直りしないの?おかしいじゃない?』という考えになりますが、そもそもAさんは仲直りする気がないにも関わらずAさんが事の発端でしょ?と言われる事に理解を示せません。

お互いに仲直りをしたいのなら『自分がデリカシーがなくてごめんね』とAさんが言い『自分こそ対応間違えちゃってごめんね』とBさんが言う事で仲直りする事が出来ます。

仲直りしたいなら『自分も悪いけどAさんも悪いんだから』という言葉はどこにも出てきません。

『自分も悪いけど…』という言葉は自分のした事を認めてない

自分も悪いけどという言葉は『Aさんが悪いから自分の対応が悪かった』という自分を肯定する言葉になり、自分を肯定する言葉には相手が悪いという言葉が含まれます。

文字では自分も悪いと悪いという文字が含まれていますが、実際には悪いと思っていないけど、とりあえず謝るという言葉になります。

仲直りしたいと思っていない人に、『あなたが悪い』と伝えて仲直りしたいと思ってくれる人はいますでしょうか?

Aさんにしてみれば仲直りして、またデリカシーのない言葉を言ってケンカになる位ならデリカシーのない言葉でケンカにならない人と仲良くしたいと考え、Bさんと仲直りする必要はない。と考えます。

仲直りをする必要がないと考えていたAさんはBさんの『自分も悪いけど…』という言葉は更に仲直りする気が失せる発言になるのです。

本当に悪いと思っている人は自分を肯定しない

本当に悪いと思っている人が自分を肯定する事はありません。

例えばコンビニでパンを万引きをした子供がいたとします。

万引きした子供が「だって盗れる所に置いてる方も悪いでしょ?」と言った時に『反省しているね。お店も悪いよね』と言ってくれる大人はいません。

万引きをした自分も悪いけれど盗りやすい所にパンを置いている店も悪い。と子供が自分がパンを盗った事を肯定したらどう思うでしょう?

反省とは無縁で、また万引きするだろうな…と思わせてしまうのです。

万引きした事の重大さに気付き、本当に反省している子供はコンビニにパンが盗りやすい所に置いてあろうと盗む行為をした欲求に負けた自分を否定します。

自分が悪い事をした気持ちが問題であり、パンが盗りやすい状態だったという言い分を口にしません。

自分を否定して悔い改めるので反省しているんだな…と判断出来、盗った事を正当化する様な自己肯定をする万引きした子供に反省の態度は見られません。

子供の気持ちに『ごめんなさい。許して下さい』という気持ちがあるか『早く許してくれないかな』という気持ちの有無で出て来る言葉も変わります。

本当に悪いと思っている子供が店側の非難をするでしょうか?

自分を肯定し、元彼(元彼女)を非難するのは店を非難する万引きした子供と同様になります。

復縁したいなら自己肯定していれば何も伝わりません

人は弱い生き物なので自分を否定する事は中々出来ません。

自分を否定出来ず肯定する為、復縁とは程遠くなってしまうのです。

別れには原因があり、原因があるからこそ別れを告げられて復縁したい方の多くは別れの原因を解明しようとせず、自分を肯定したまま復縁を目指します。

別れを告げられたという事は自分を否定されているのですが、否定された自分を肯定していては元彼(元彼女)から復縁したいと思われる事はありません。

自分を否定するからこそ元彼(元彼女)の肯定を受け入れる姿勢を作る事が出来、初めて復縁を意識させられます。

元彼(元彼女)が別れを告げた部分を肯定し、自分の考えを否定するから元彼(元彼女)に受け入れてもらえる姿勢を作る事が出来るのですから、自己否定ではなく自己肯定をすれば縁を取り戻す事は出来ません。

復縁したい側にも言い分は勿論あるかもしれませんが、元彼(元彼女)の言い分を受け入れる姿勢を作れなければ自分の意見を伝える事が出来ません。

復縁を目指すなら元彼(元彼女)の意見を肯定し、自分の意見を否定しなければ肯定する者同士意見がぶつかり、復縁は出来ません。

社内で自己肯定して上司に認められますか?

会社で上司に間違いを指摘されて自分は間違っていません。と伝えて「君は正しいね」と言ってくれる上司がいますか?

殆どの上司が『間違ってるくせに認めないなんて仕事が出来ない奴だな…重要な仕事は任せられないな…』となりませんか?

意見を交換し合うミーティングなら意見をぶつけ合う話し合いの姿勢を作れているので、自分の意見をぶつける事は上司としても喜ぶべき事になります。

しかし、仕事を失敗している状態で『この失敗は契約した会社が悪い!』と自分の失敗ではなく失敗を他社のせいにする部下がいたらどう思いますか?

自分を肯定して「取引先が…」と取引先のせいにする部下に対して上司はどう感じるでしょう?

恋愛とビジネスは違う。と思うかもしれませんが人間関係に関しては恋愛もビジネスも大差はありません。

自分を肯定すれば復縁は難しくなるという事をご理解いただければと思います。

自己肯定と復縁は矛盾があり過ぎて交じり合う事がないのです。

自己肯定と復縁が交じり合う事がないのは、ここまで読んで頂いた方なら分かると思います。

自己肯定したまま復縁する為に自分を受け入れてもらおうとしても受け入れ姿勢は出来ません。

自分を否定するから否定した新たな自分を受け入れてもらう姿勢を作れますが、自己肯定を続け、一度NGを出された自分を受け入れてもらおうとすれば矛盾が生じるのです。

復縁したいから元彼(元彼女)を受け入れる。

復縁したいから元彼(元彼女)に受け入れてもらう。

どちらが正しい復縁する方法でしょうか?

別れを告げられたにも関わらず自己肯定し、『自分は間違ってないけど受け入れて下さい!』という方は自分の言っている事に矛盾が生じている事に気付かなければなりません。

復縁は元彼(元彼女)の要求を受け入れる事であって自分の要求を受け入れてもらう事ではありません。

自己肯定しながら復縁活動をする人は自分が如何におかしな事を言っており、復縁を意識させられない事を理解しなければ永遠に復縁が叶う事はありません。

要求は求められる側が出すモノであり、求めている側が出すモノではありません。

復縁したい要求を伝えて更に考え方を改善しろという要求を伝えれば求められる側の元彼(元彼女)が復縁を受け入れてくれないのは当然です。

自己改善
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『私はヤリ〇ンです。』という間違った自慢が復縁の邪魔をする
  • 誤解を解く為に復縁したいならしなければならない事

この記事を書いた人

Gstyleのアバター Gstyle

復縁屋ジースタイルは年間5000件以上の復縁相談を頂き、復縁で悩む方々から復縁成功を請け負う「復縁のプロフェッショナル」になります。復縁業界トップと称される復縁屋になり専門知識、技術、経験を活かして復縁成功者を多数輩出して来た復縁方法をご提案します。

関連記事

  • 言い訳
    言い訳を並べる人は言い訳せずに行動に移せる人に改善しなければなりません
    2025年1月5日
  • その自己改善 間違ってない?
    復縁する為にどんな自己改善をしていますか?
    2024年11月22日
  • 変わるって分かってますか
    「復縁する為に変わらなければ!!」という人たちへ
    2024年11月19日
  • 小さな悩みを抱えているから
    小さな悩みを改善する事ばかりで大きな改善をしないから復縁出来ません
    2024年11月5日
  • 信じてもらえません
    「絶対に直す!!」は直らないとバレてるので復縁に失敗します。
    2024年9月21日
  • 自分は出来ますという人は
    相手の気持ちの理解も自己改善も出来てると思い込む人ほど復縁に失敗します。
    2024年9月19日
  • 自己改善について
    【自己改善】とは?
    2024年9月13日
  • 嘘吐きが復縁したいなら
    嘘吐きの人が復縁を求めても復縁したいと思ってもらえると思いますか?
    2024年8月18日

コメント

コメントする

復縁成功キャンペーン実施中
キャンペーン画像

キャンペーン画像

ラファエルさんの撮影に協力させて頂きました。
ラファエルの別れさせ屋や復縁屋
新着記事
  • 自宅を教えてくれない
    彼女が自宅を教えてくれない相談者。一人で復縁は絶望的です
  • 『借りたお金は返すから復縁して欲しい!!』という言葉は常識外れと気付かないから復縁出来ないのです。
    「借りたお金は返すから復縁して欲しい!!」という相談者
  • 復縁の難易度診断の仕方を間違えると復縁の可能性は全く違うものに映ります。
    勇気を出して「復縁したい」と伝える為の努力が足りない相談者
  • 復縁(セックス)したいんです!!という相談者の気持ちは透けて見えるから復縁出来ないのです
    現実を見れてない相談者だから復縁方法も現実的ではない
  • セクシャルマイノリティー
    セクシャルマイノリティーのLGBTの方々は復縁し易い理由があります
人気記事ランキング
  • 本当に復縁したいなら
    本当に復縁したいなら必見の復縁方法
    103
  • なんで?
    「別れよう」と言いながらセックスをするのは何故?
    95
  • 関係を作る
    復縁したいなら関係の作り方を間違えない様に
    72
  • 親子の縁絆
    血の繋がりがある親子関係を復縁させる方法は一つだけしかありません。
    52
  • ラインのブロック
    ラインをブロックされる事は普通ではない!!と気付かなければ復縁出来ないって分かってますか?
    52
  • トラウマとは
    トラウマを与えた相手との復縁は?
    51
  • 協力できません。お断りします。相手が可哀想です。
    復縁相談を打ち切られる相談者たち
    46
  • 復縁屋とは
    復縁屋とは?
    43
  • セクシャルマイノリティー
    セクシャルマイノリティーのLGBTの方々は復縁し易い理由があります
    43
  • マンネリ化や倦怠期
    マンネリ化や倦怠期を解消させて復縁したいなら
    42
復縁屋とは
復縁屋って
別れさせ屋とは
別れさせ屋とは
(株)ジースタイル
(株)ジースタイル
スタッフブログ
スタッフブログ
カテゴリー
  • コミュニケーション (37)
    • 伝える (12)
    • 信用・信頼 (3)
    • 聞く (4)
    • 謝り方 (7)
  • ストーカー (14)
  • 別れさせ屋 (4)
  • 別れの原因 (90)
    • DV (5)
    • お金 (5)
    • 些細な事 (7)
    • 束縛 (7)
    • 浮気・不倫 (7)
    • 考え方・価値観 (31)
  • 復縁ブログ (341)
    • スピリチュアル (2)
    • セックス (6)
    • ネガティブ・ポジティブ (5)
    • マッチング (3)
    • ライン、メール、手紙 (19)
    • 再会 (4)
    • 努力 (12)
    • 家族 (6)
    • 復縁出来ない理由 (23)
    • 復縁方法 (54)
    • 心構え (6)
    • 独り善がり (5)
    • 相手の気持ち (22)
    • 相手への対応の仕方 (21)
    • 自分磨き (9)
    • 自己改善 (29)
    • 自覚 (2)
    • 諦め (4)
    • 関係性 (6)
    • 魅力 (4)
  • 復縁屋 (28)
    • 心理学 (4)
    • 成功体験談 (1)
  • 復縁相談 (121)
    • 相談者 (113)
  • 恋愛 (13)
    • 事件 (2)
    • 婚活 (2)
ご相談
電話相談
ライン相談
メール相談
RSS (株)ジースタイル
  • 復縁屋はどんなサービスを提供するの?復縁の専門家への依頼とは
    復縁屋は復縁を専門に取り扱う会社になります。復縁を取り扱うと言っても人間の感情を直接販売できる訳ではありません […]
  • 別れさせ屋の裏事情をよく理解した上でご依頼をご検討下さい
    別れさせ屋が本当に成功しているのか業界の裏事情を知らない方に、選んだ会社で本当に成功するのか?をご判断頂く為に […]
RSS ジースタイル東北
  • 人間関係を採点式で考えれば一発逆転を狙った復縁活動にはなりません。
    復縁屋にご相談頂く際に『とにかく以前のようなラブラブ状態に戻りたいです!!』と仰る相談者様がいらっしゃいますが […]
  • 過程の中で順序を踏んでいく大切さを知るから復縁という結果を得られる
    物事には順序を踏んでいく事が大切なケースは多々あります。 順序を踏まずに何かを成し遂げようとしても何かを成し遂 […]
RSS ジースタイル千葉
  • 彼氏が浮気相手と別れてくれない
    現在、同じ職場の彼氏と同棲をして10年程経ちます。職場が同じではありますが、日勤・夜勤の交代制シフトの仕事で彼 […]
  • 結婚式前に別の人を好きになってしまった綺麗に別れたい
    「結婚式まであと5ヶ月なのに、心が揺れてしまって…」千葉県在住の依頼者のMさんは会って早々にそう切り出しました […]
RSS ジースタイル名古屋
  • 風俗嬢と10年不倫をしていた夫を別れさせた事例
    依頼者の名前、住まいの地域 H様 愛知 契約期間と料金 5ヶ月の契約 140万円 成功報酬10% 別れさせたい […]
  • DV彼氏から着実に別れさせた別れ工作の成功事例
    依頼者の名前、住まいの地域 K様 愛知 契約期間と料金 3ヶ月の契約 120万円 成功報酬30% 別れさせたい […]
RSS ジースタイル大阪
  • 工作を利用しないと復縁が見えなかった復縁工作成功事例
    彼氏に別れを告げられて、携帯は着信拒否、SNSはブロック、と完全に連絡手段を遮断されてしまいました。家にもいき […]
  • 情報違いで四苦八苦した復縁工作成功事例
    彼の情報は付き合っていたので全部持っています。他社で見積もりを出してもらったら方法がよく理解出来なかったってい […]
RSS ジースタイルスタッフブログ
  • とある対象者と工作でヤバい旅行に行ってきました。
    身の丈に合わない旅行は疲れます ちょっとゴージャスな別れさせ屋案件の工作員に選ばれました。 対象カップルと旅行 […]
  • スタッフブログを読んでたら腹立つこと
    依頼者の為に死ぬ気でやらなければならないと指導してるのに、ブログを読んでみると (笑) とか付けてヘラヘラ仕事 […]
RSS 業界のセカンドオピニオン
  • 接触しない言い訳を繰り返す会社に要注意!
    別れさせ屋(復縁屋)業界は、対象者に工作員を接触させて心理誘導をする依頼を請け負う業界になります。心理誘導をす […]
  • 老舗という名の【老害】が対応する会社にご注意を
    別れさせ屋(復縁屋)業界は老舗や大手を自称する会社ほど真っ当な事をしない会社が少なくありません。業界のイメージ […]
RSS 新人育成ブログ
  • 彼氏が私に内緒で元カノと会ってます。2人を別れさせたい
    彼氏が元カノと会ってる事が分かって話し合いをしました。 彼氏は元カノに対して忘れられない気持ちがあると言う事で […]
  • 怖いDV彼氏と安全に別れたい
    弊社は全国24時間いつでもご相談出来ます。 深夜に相談するのは申し訳ないとお考えの人は心配ありません、いつでも […]
  • 会社概要
  • 管理人
  • LINK

© 復縁屋Gstyleの復縁ブログ.

目次