復縁はプラスからスタートする事がありません。
別れを告げられた時点でフラットに戻せたとしてもゼロではありますが、ほとんどのケースでマイナスからスタートするのが復縁です。
あなたが今復縁で悩んでいるなら、あなたと元恋人の関係はゼロであって欲しいと思うかもしれませんが、関係性がゼロに戻る事すら難しいのが復縁なのです。
復縁したいけど、lineがブロックされている、電話も着信拒否されている、となればゼロではないのは分かりますよね?
ましてや、昨今では出会いアプリの影響で元恋人の住んでるところも分からず、電話番号も分からず、lineだけの繋がりでlineもブロックされているという状態の方も多く、関係を作りようがない方々はマイナスからスタートの復縁活動を強いられるのです。
その状況を分かってはいるものの、理解出来てない方が多く、lineをブロックされ、連絡する手段がなく、どこに住んでいるか?という具体的な場所も分からず、会える見込みも話す見込みもない方が『今は冷却期間を空けている最中なんです…』と仰る事もあるのですが、復縁相談を承っていると現実逃避を起こし、都合良く物事を考える人なんだな…という事がすぐに分かります。
自分の置かれている状況はマイナスだと理解しているから、マイナスからどうやってゼロにし、ゼロからどうやってプラスに転じれば良いか?を考えるのですが、人は弱い生き物なので基本は頑張りたくありません。
頑張りたくないので自分の置かれている状況を少しでも良い状況として思い込みたいと考え、マイナスのはずの状態をゼロだと考え、少しでも楽をして復縁しようと考えます。
しかし、自分の中で如何に都合良く考えようとしても現実はシビアです。
マイナスが何もせずにゼロになる事はありませんし、ゼロスタートでもないので、連絡が取れる優位な点等を利用してゼロからプラスに転じるにはどうすれば良いか?と考えます。
その結果、元恋人はマイナスの印象を与えているはずなのに、なんでこの人はワンチャンあるんじゃないか?と考えているんだろう…?という印象を与えてしまい、元恋人には相手をしていると疲れるな…という印象を与えてしまいます。
立ち位置を間違えているので、元恋人は得体のしれないものと接している感覚に近くなり、距離を置きたいと考えるのですが、ゼロだと勘違いしたままの状態なので『もうちょっとで復縁できるかもしれないのに…』と間違った認識のまま行動を起こし、マイナスが更にマイナスの状態になって元恋人から更に距離を置かれて自分の立ち位置はゼロじゃなくマイナスだ…と気付きます。
元々マイナスの状態から更にマイナスにしているのですから、分かり易く数字で表せば-10から-100になっているのですが-100になって初めて自分の置かれている状況はマイナスなんだ…と気付く人に復縁できると思いますか?
マイナススタートである事を分かってないまま復縁屋に『私の復縁の可能性は何%位でしょうか?』と相談に来るのですが、-100だと分かっているなら、そもそもこういった質問をする事はないのです。
如何に自分の置かれている状況に対して現実を見てないかが分かる相談内容ですし、元恋人は少なからず現実を生きているのですから現実の考えを持ってない人と復縁したいとは思ってくれません。
マイナススタートである事を認めるのは別れを受け入れる事と同様ですから、とても辛く苦しいのは分かります。
それでも本当に復縁したいなら現実を受け入れて、あなたは元恋人との関係がマイナススタートである事を自覚し、元恋人は今あなたの事をどう思っているか?について考えてみて下さい。
人間は置かれている状況の捉え方や考え方が変わっていくと出てくる言葉も変わりますし、行動もすべからく変わっていきます。
マイナススタートの復縁と考える人とゼロスタートの復縁と考える人では出てくる言葉も変わりますし行動も変わるのです。
あなたが今置かれている状況は-10の状況でしょうか?それとも-100の状況でしょうか?
この記事を読んだ方が、『他の人はどうかは知らないけど少なくとも私はマイナススタートじゃなくてゼロ、もしくは少しプラスの状態だ!』と現実を見れない方でしたら元恋人にストーカー扱いされかねないので現実を見れない方ではない事を切に願います。