復縁したい

「わたしは復縁すべきでしょうか?」と言う復縁したい相談者

あなたがもしも知らない人から『わたしは復縁すべきでしょうか?』と相談されたらどう思いますか?

復縁したければ復縁すればいいし、復縁したくないなら復縁しなければいいし、自分の事なんだから自分で決めるべきでしょ?と思いませんか?

そしてもう一つ、あなたが復縁したいと思っても相手は復縁してくれるの?という疑問も持ちませんか?

復縁相談をいただくと『わたしは復縁すべきでしょうか?』という相談を頂く方がいるのですが、復縁ってそもそも他人からとやかく言われてするものでしょうか?

そもそもの話をすると、この質問をする人はおかしな事を口にする人だな…と思いますし、もう一つそもそもの話をすると、こんなおかしな質問をする人に魅力を感じる方がいるのだろうか?という疑問すら感じてしまいます。

例えば交際中に今日は何を食べようか?という話しになった時にお互いに食べたい物があれば食べたい物を口にして双方で話し合って何を食べるかを決めると思います。

食べたい物がなければ『何でも良いよ。』という話しをするでしょうし、お互いにお腹が減って無ければ『じゃあまだ食べなくても良いよね?』という話しになると思います。

『わたしは復縁すべきでしょうか?』と復縁相談を頂きますが、相談を受ける側はどんな相談者であっても絶対に復縁させたいという訳ではありません。

『わたしは復縁すべきでしょうか?』と相談されても『復縁したくないならしなければ良いんじゃないの?』という返答以外にないのです。

食事の例を出させて頂きましたが、食べたい物が決まっているのに『何でも良いよ。』という返答をし、何でもいいなら…と自分の好きなお店に行って好きな食べ物を食べようとすると『今日はこれ食べたくなかったな…』と言う人ってどう思いますか?

食べたい物があるなら最初から食べたい物があるって言ってくれれば良いのに…となりませんか?

それと同様に『わたしは復縁すべきでしょうか?』という質問は本当は復縁したいけど復縁したいと言い出せないという事にも繋がり、少なくとも人から好かれるタイプの人間ではありません。

根本的な事を話せば復縁するかどうかを決めるのは相談者ではなく元恋人です。

自分から別れを切り出し、復縁したいのは自分なのに、何故か復縁するかしないかの選択権が自分にあると思ってるような発言をする復縁したい相談者が復縁できる事などないのです。

-復縁したい
-, , ,