別れの原因

言葉を理解出来ないから別れを告げられた事に気付いてますか?

復縁で悩みを抱えている人の中には言葉を理解出来ないのか、理解する気がないのか分からない人が大変多くいらっしゃいます。

結論から言えば、言葉を理解出来ない、言葉を理解しようとしない、言葉を自分本位に捉えるので恋人とのコミュニケーションがうまく取れず別れに至った事が容易に予測できるのですが本人達には全く気付かない様です。

別れたいと言われて別れたのに『彼はまだ私の事を好きだと思うんです…』という人はコミュニケーションが取れる取れない以前に関わり合いを持ちたくないですよね?

何を伝えても自分の良いように解釈してしまうのでストーカー気質があるとも考えられます。

先日ご相談頂いた方はモラハラが原因で別れを告げられ、奥様の言い分を聞けなかったから離婚したと仰っていましたので話しが聞けるようになり、奥様の言い分を聞いた上で自分の意見を伝えてお互いの意思疎通が出来なければ話し合いも成立しないし復縁を考えてもらう事は出来ないんじゃないですか?とお伝えしました。

すると『そうですね!復縁したいって言ってみます!!』との返答を頂きました。

本人は会話が成立していると思っていても伝えたい事が全く伝わっていないのは『彼はまだ私の事を好きだと思うんです…』という人も『そうですね!復縁したいって言ってみます!!』という人も同じです。

言葉を理解出来ないのか、言葉を理解しようとしないのか、話を聞く気がなく自分がやりたい事を叶えようと一方的なのか考えなくても分かると思いますが、話すだけ無駄な人達です。

話すだけ無駄な人達と元恋人が復縁の話しをしたいと思ってもらえると信じてるので酷い人の中には『私の大切さに気付いて欲しいんです!』と仰います。

大切ではないから別れたいと言われたのに『私の大切さに気付いて欲しいんです!』と口にする人と誰が交際したいでしょう?

別れたのは大切さに気付いていないからと考える事自体、不思議な発想としか感じません。

その方と話していても全く魅力を感じませんし、全く魅力を感じない人を大切にする人がこの世の中にいるんだろうか?と不思議な気持ちにさせてくれます。

世の中は広いので世界中には一人位はいても良いとは思いますが、少なくとも復縁したい元恋人は全く魅力を感じない人を大切にする人ではないのは分かります。

弊社としても言葉を理解出来ない人の相談を受けても言葉を理解出来ないのですから真剣に話しを聞く必要はなくなりますし真剣にアドバイスをする理由もありません。

稀に『相談してるのにその言い方はなんなんですか!!』と仰る方がいますが真剣に話しを聞いてあげたいと思えない人の話しを聞く時間は無駄なので丁重にお断りさせて頂いているだけなのです。

丁重にお断りしても『個人情報を聞き出す新手の詐欺ですね!!』と言われる始末ですし、そもそも相談の段階で個人情報を聞き出す事はありません。

自分の意にそぐわない返答をされれば気に入らないのか怒りをぶつけて来ますし言葉を理解出来ない人や自分の意にそぐわない事を言われると怒り出す人は良く考えて頂きたいのです。

復縁屋が相談の段階で呆れてしまうのと同じ事を復縁したい相手に対してもあなたは100%分かってないけれどやっています。

言葉を理解出来ないから復縁屋は呆れます。

言葉を理解出来ないから元恋人も呆れます。

呆れた結果、復縁屋は相談を打ち切り、元恋人は別れを切り出します。

どちらも相手との縁が切れるという事ですが、縁を切る原因を作ったのは相談者であり復縁を望む方になります。

そして言葉を理解出来てないので言葉で上手く説明する事が出来ません。

言葉で上手く説明できないので感情的になり感情を相手にぶつけます。

感情を元恋人にぶつければ元恋人は言葉を理解出来ない相談者と話す事が面倒くさいと感じます。

話しても無駄だと認識されているのですから話すのが面倒くさいと感じられても仕方ありません。

復縁屋も同じく言葉を理解出来ない人とは話しても意味がないのですから話す事がありません。

話すだけ無駄なので当然のことながら復縁を考えてもらえる事はありませんし、『別れたい!』と言われるのも至極当然の事と言えます。

しかし、本人だけは言葉が理解出来ないとは思っておらず、自分は至って普通だと考えるのですから自分の悪いところを直して復縁を目指そうとしても『ダイエットを頑張ります!!仕事や趣味を頑張ります!!もっとキレイになります!!』と全くズレた事を頑張っている自分を褒めてくれと言わんばかりに相談してきます。

『ダイエットや仕事、趣味、もっとキレイになる事を頑張るのは良いけど問題はそこではないと思いますよ。』とお伝えすると『なるほど!分かりました!!』とは口にしますが結局何も分かっていません。

分かってないので『どうやってアピールすれば良いですか?』と質問してきますが、アピール出来るものがない事に気付いてないのでこの様な質問をしてきます。

言葉が理解出来た人は『話しても相手を疲れさせるだけだし今はアピール出来ないですよね?』と質問が違います。

出てくる言葉で理解したかどうかの判断が出来ますし文章の上手い下手ではありません。

理解したら出てくる言葉と理解していなかったら出てくる言葉の違いにも気付かないのですから言葉を理解出来ない人は、その場で指摘された程度では気付く事はありません。

その場で指摘された程度で気付けない人に限って『自己改善は出来てます!』という言葉や『自分が変わったら復縁できますか?』という言葉を口にしますが、この方々が復縁できない事はこの記事をご覧になって理解出来た方は復縁できないでしょ…と分かって頂けると思います。

-別れの原因
-