メール相談、line相談、電話相談等の復縁相談を頂く中で「復縁できないから死にたい」と仰る方がいらっしゃいます。
別れた後に感情が落ち込み、死にたいほどに苦しみを抱える方は少なくありません。
突然大好きな人が自分の前からいなくなる事や、いつもいた存在がある時いなくなる。
予期せぬ別れを経験した方や予期していたけれど止める事が出来なかった方の辛いお気持ちは分かります。
しかし、もしも「復縁できないから死にたい」というお言葉を元彼(元彼女)に向けた場合、確実に復縁は遠のく事を忘れないで下さい。
元彼(元彼女)は『別れたいと言ったが為に死んでしまうかもしれない…』と思わせた相手と復縁以前に仲良くしたい・将来一緒に歩んでいきたい。と思ってくれるでしょうか?
元彼(元彼女)はプレッシャーを掛けられる相手を好きになってくれる事はあるのでしょうか?
元彼(元彼女)を苦しめたいなら、死を連想させる言葉を発するのは正解です。
しかし、元彼(元彼女)を幸せにしたいと考えるなら、元彼(元彼女)が苦しむ事を伝えるのは間違いではないでしょうか?
復縁できないから死にたい…とお考えの方々は、本当に元彼(元彼女)を幸せにしたいとお考えでしょうか?
相手の幸せを本当に願うなら、元彼(元彼女)が原因を作った事に対して、死にたい…という言葉を思い浮かべるのが正しいかどうかを再考して下さい。
- ※復縁したいなら参考にする復縁ブログ
- ⇒怪しい復縁祈祷師~変な業者の見分け方~
- ⇒復縁したいならやってはいけない3つの事を守りましょう
復縁できないから死ぬ事で、どのような影響があるのか?
元彼(元彼女)が、もしも、あなたの死を知り、亡くなった原因が自分にあると思った時、元彼(元彼女)はどんな想いをするのでしょうか?
「自分のせいで死を選ばせてしまった…」とショックを与えてしまう事は想像し易いかと思います。
もしかしたら一生心に傷を残してしまうかもしれません。
心の傷は永遠に治癒しない可能性もあり、あなたの事を思い出す度に、楽しい思い出や嬉しかった出来事ではなく、「自分のせいで死んでしまった」と後悔させる事になります。
自分のせいで死んでしまった…という経験がトラウマになり、恋愛も結婚も含めて全ての人付き合いで「自分と仲良くなった人は、死んでしまう」と恐怖を感じてしまい、人付き合いが出来なくなってしまうかもしれません。
幸せになってはいけない…と罪悪感を抱え、笑顔になれる日が来る事はないかもしれません。
あなたのご家族も、自殺させたのは元彼(元彼女)が別れを告げたからだ!と知れば、ご家族が元彼(元彼女)を恨む気持ちが起こらないとも限りません。
元彼(元彼女)は、あなたが死を選ぶ事で幸せになれるのでしょうか?
あなたが本当に望む未来は自殺した未来ですか?別の未来ですか?
あなたが本当に望む未来は、あなたがこの世からいなくなる未来ですか?
本当に望む未来は自殺で終焉する人生ではなく別の未来ではありませんか?
あなたは元彼(元彼女)の一生が不幸な人生を送る事を、お望みでしょうか?
復縁してくれないなら一生不幸になってしまえとお思いですか?
元彼(元彼女)を不幸にしたい気持ちは愛情でしょうか?
もしも、あなたが元彼(元彼女)を不幸にしたいとお考えでしたら、元彼(元彼女)を不幸にしたいと思う愛情について考えるべきではないでしょうか?
心の底にある「元彼(元彼女)を苦しめたい」というお考えは、どれだけ隠そうとしても、必ずバレてしまいます。
元彼(元彼女)を苦しめたいと心の底にある想いが伝わるからこそ、元彼(元彼女)はあなたの元を離れる決意をしたのではないでしょうか?
あなたが本当に望む未来はどんな未来なのかを良く考えてみては如何でしょうか?
復縁するために生きるからこそ復縁の可能性は消えません
「死にたい」という言葉は簡単に言える言葉ですが、別れたいに限らず言葉は一度発すれば取り消せるものではありません。
復縁する為に生きる事はとても辛い事です。
辛い事から逃げるように『死にたい』という言葉を発するのは簡単です。
辛いから逃げる。
付き合っていた当時、元彼(元彼女)の気持ちを理解せず逃げてばかりいた状態と何ら変わりがありません。
元彼(元彼女)が『別れたい』という言葉を発したのは逃げる為でしょうか?
元彼(元彼女)が嫌だと思う事をしていた、あなたとの関係に向き合わずに逃げていた事から一転したから『別れたい』という言葉を発したのではないでしょうか?
元彼(元彼女)は逃げる選択をしたのではなく、前を向く選択をしています。
いつまでも後ろ向きの考えでは永遠に復縁は出来ません。
復縁はとても困難な事ですが、生きるからこそ復縁の可能性は消えない事を忘れない様にして下さい。
元彼(元彼女)は生きる選択をしたから、あなたと別れています。
あなたは生きますか?死にますか?
死にたいと考える方が復縁できない特徴とは?
死にたいと考える方から復縁相談を頂いていると聞いているだけで復縁できない理由が分かる事があります。
第3者の立場で話しを聞いていると常に『僕(私)は…』と自分の辛さだけを相談員にアピールします。
ネガティブな発想で常に被害者然として相談員に話し、聞いている方も嫌気が差して来るほど建設的な話しは一切皆無。
本人は相談しているつもりでも、聞いている方は愚痴を聞かされていると感じるだけの人と誰が付き合いたいんだろう?と思う程に無意味な会話を続けようとします。
死にたいと考える方の多くは、死にたいほど苦しんでいる自分は可哀想でしょ?という気持ちが透けて見えます。
復縁したい!よりも自分は可哀想でしょ?という気持ちが透けて見える為に復縁できない事も明らかになります。
死にたいと言えばどうなるのか?という見通しも甘い
死にたいと言えばどうなるのか?という考えればすぐに分かる事すら分からない方が、元彼(元彼女)の気持ちを汲み取る事は出来ません。
少し考えれば分かる事が分からないという事は、考えない人でもあり、考えずに勢いだけで行動する方と幸せになれる未来が見える事はない為、死にたいと考える人は復縁できません。
死にたい。別れたら死ぬ。と、元彼(元彼女)にエゴを押し付ける
元彼(元彼女)に自分の想いをぶつけるだけで、元彼(元彼女)の想いを受け止めてくれないなら、元彼(元彼女)は何の為にお付き合いをしていたのでしょうか?
自分の想いばかりを押し付け、元彼(元彼女)の想いを蔑ろにされる相手と付き合えば苦しいだけになります。
元彼(元彼女)にエゴを押し付けるだけの人は復縁できません。
「復縁できないから死にたい」と仰る復縁したい方へのまとめ
「復縁できないから死にたい」と仰る復縁したい方の友人達は「そんな人を忘れて次にいけばいいじゃない?」と言って下さいますか?
そんな人を忘れて次に行けばいいじゃない?と言って下さる友人をお持ちなら、友人の言葉を信じて復縁は諦めて次に好きになれる人を探して下さい。
友人達は復縁屋よりも、あなたとのお付き合いが長く、あなたの事を良く分かっています。
友人達があなたにお伝えしたい言葉は、あなたは死にたいと言っていても死なないし、1ヶ月位すれば元彼(元彼女)の事もキレイサッパリ忘れる事に気付いているから、そんな人を忘れて次にいけばいいんじゃない。とアドバイスをして下さっています。
あなたが辛いのは一時的なもので、気持ちは簡単に切り替わるよ。という言葉の代わりに、まだ見ぬ次の人を勧めています。
だからこそ、あなたが復縁したいと言っても協力的ではない言葉、即ち復縁は諦めなさい。という言葉を伝えて来るのです。
あなたが本当に復縁したくて復縁に非協力的な友人を見返したいなら、復縁に向けて頑張ればいいと思いますが、いつまでも『死にたい。死にたい…』とネガティブな言葉を発していれば復縁に辿り着く事はありません。
死にたい気持ちを持つほどに辛いのは分かりますが、辛いからこそ頑張らなければ世界で一番大切な元彼(元彼女)を取り戻す事は出来ないのではないでしょうか?
復縁できなくて辛いから死にたい。死にたい。と愚痴を続けるのか、復縁したいからネガティブな発言を控えて頑張る方向に進むのか?
本当に復縁したいかどうかはあなたの態度次第でスグに分かります。
- ※復縁したいなら参考にする復縁ブログ
- ⇒自分の今の状況、そして気持ちや考えを整理することが、復縁に繋がる
- ⇒サラッとぶりっ子、サラッとあざと子で復縁を目指そう