復縁したい人の多くは結果だけを求めてしまいます。
何事も順序立てて物事を進めていく事が必要である事を知っているはずですが、復縁に関しては手抜きをしてしまう方がいます。
付き合い初めは細かいやり取りをしてお互いの事を良く知っていくという行動をしますが、付き合って別れたという正に復縁を望む状態ですと復縁したい⇒復縁という様に結果だけを求めます。
人間関係の構築をする際に順序を踏まずに結果だけを求めてしまえば人間関係の構築をする事は出来ません。
出会う⇒第一印象を判断する⇒話すを繰り返す⇒関係が構築出来る
という部分を
出会う⇒関係が構築出来る
と省略してしまえば人間関係を構築する事は出来ません。
しかし、復縁したい人の多くは物事を省略して復縁を目指してしまい、細かい部分を省略する為に復縁に辿り着かない人がほとんどです。
大まかな流れで出会う⇒関係が構築出来ると書かせていただきましたが、実際は出会うの中にも沢山の細かい部分があり、話すを繰り返す事に関しても沢山の細かな順序があります。
例えば「今日会える?」という誘い方は恋人であれば「今日予定何かある?」「今何してる?」といった部分を説明しなくても分かってもらえるとお考えになりますが、復縁を目指す場合、恋人同士の付き合いの延長で言葉を省略してしまったり、行動に手抜きをしてしまい、復縁に繋がらなくなってしまいます。
思い当たる節がありませんか?
付き合い当初はあんなにマメに色々と情報を交換していたのに、付き合いだして時間が経つにつれて相手の事を分かっているという気持ちになり、細かい情報交換や相手に対する気遣いをなくし、それがいつのまにか当たり前になっているという状況です。
復縁メールの書き方やライン(LINE)の書き方がインターネット上に沢山ありますが、復縁出来たという結果が書かれた内容を参考にして復縁メールやラインを作ってしまいます。
結果的に順序を省いてしまう為、相手にしてみれば自分への特別感というものがなく、付き合っていた当時と変わらないという印象を与えてしまいます。
復縁では「別人となる様に自己改善してアプローチ」というものが定番であり、復縁の基本であるとも言えますが、以前と変わらない様なメール、ラインを送ってしまえば基本的な事も出来ていない為、復縁には近づきません。
復縁を目指す人は「手抜き」をしない様に心掛けて頂き、自分が何を手抜きしているか?についても考えていただきたいと思います。
物事は順序をこなし、一つ一つの工程を丁寧にこなしていくからこそ結果に繋がる事が多くあります。
復縁に関しても工程の一つ一つを丁寧にこなし、結果的に復縁に繋がる様にしていただく事が必要になります。
- ※復縁したいなら参考する復縁ブログ
- ⇒復縁したいなら復縁の可能性をを追い求める事は間違いです
- ⇒復縁を引き寄せる為に引き寄せの法則を信じていいの?