復縁したい人が絶対にやらなければならない自己改善。
復縁相談者から復縁屋ジースタイルに『いつまで自己改善しなければならないんですか?』というご質問を頂く事がありますが、自己改善の終わりについて解説させて頂いています。
自己改善の終わりについて、いつまで自己改善をしなければならないんだろう?と考える人は、自己改善が始まっていないという認識を持って下さい。
自分ではやっているつもりになっているかもしれませんが、自己改善の意味をシッカリと理解していれば、自己改善の終わりについて考える事はありません。
自己改善って一体何の為にやっているんだろう?という事が分かっている方は、自己改善の終わりについて質問をする事がないのです。
自己改善はいつまで続けなければならないんですか?というご質問を頂く事はとても多いのですが、復縁したいなら自己改善の意味について再考してみては如何でしょうか?
自己改善の終わりの前に、自己改善の始まりとは?
自己改善の終わりを考えるなら、自己改善の始まりを知らなければなりません。
始まりがあるから終わりがあります。
始まっていない人が終わりを考えても仕方ありません。
自分は自己改善を頑張っている!と思う方は、本当に自己改善を頑張っているのかな?と、もう一度自分を見つめ直してみて下さい。
自己改善の始まりとは、自己改善をしようと思った時ではなく、自己改善したいと思った時が始まりです。
自分を改善する為に何かの行動を起こしたいと思う事が自己改善の始まりですが、自己改善をしていると思い込んでいる人は行動を起こした事を自己改善の始まりだと考えます。
学校の勉強を無理矢理やらされている時は、勉強をやっている気になりますが無理矢理勉強をしている時は勉強の始まりではありません。
もちろん勉強を無理矢理やらされても得られるモノはあります。
全くゼロではありませんが、本当に勉強したいと自ら学ぶ姿勢を持った人と得られるモノの質が全く異なります。
自己改善の始まりは自己改善したいと思った時であり、行動を起こしたから自己改善が始まる訳ではありません。
自己改善の始まりは誰の為に自己改善をするのか?がポイント
自己改善の始まりは、自己改善したい時が始まりであり、誰の為に自己改善をするのか?という部分がポイントになります。
自己改善は自分の為にする事であり、復縁したいなら復縁したい相手の為にもなり、復縁したい相手の為に頑張る事が自分に跳ね返ってくる事でもあります。
復縁したい時に自己改善を自己満足で行う人がいますが、自分の為に自己改善を行う場合、復縁したい相手の為にする事ではありません。
復縁したい相手の為に行う事=復縁したい相手との関係を良好に構築する為のものであり、自分が復縁したい相手と良好な関係を構築する為に自己改善をする場合、誰の為に自己改善をするのか?を考えなくてはなりません。
誰かの為に自己改善をする事に終わりはありますか?
誰かと関係を構築する為に自己改善をする場合、自己改善の終わりは来るのでしょうか?
人間は完璧な生き物ではありません。
自分がやった事に対して満足出来るなら、満足した時点で積み重ねをする事が出来ません。
誰かの為に自分を変える事に、いつ終わりが来るのでしょう?
ゴールがなければ頑張りづらいのも人間ですが、ゴールがなければ頑張れないのなら、ゴールがなければ頑張れない程度の気持ちである事が分かります。
人間は足を止めなければ、年齢がいくつになっても成長が止まる事はありません。
肉体的な成長はもちろん止まりますが、精神的な成長を止めるかどうかは本人次第になります。
精神的な成長を求めるからこそ、周囲に対する気配り、気遣い等、自分に対して甘い考えを持ちません。
いつまでも成長し続ける事が出来るのが精神的な成長であり、自己改善は自分磨きと違い、精神的な成長が求められるものなので、誰かの為に自己改善をし続ける事に対して終わりはないのです。
自己改善は自己満足で終わるものではない
自己改善をしている!という人の大半が自己満足で終わる自己改善を行っています。
誰かに評価を得るのではなく、自分で自分を評価し、自分で自分に最高得点に近い点数を与えてしまいます。
自分の評価は他人が決めるもの。というのが自己改善を行う上で大切な事になりますが、自分の評価を自分で下す為、自己改善を行う方のほとんどが自己満足で終わってしまいます。
自分はやる事はやった!!と思うのは自由ですが、やる事はやったと自己満足すれば、それ以上の成長はありません。
自分はやる事をやった!!と評価してくれるのは、自分ではありません。
他人が評価してくれるから初めて『自分はやる事をやってきたのかな?』と、少し自分を褒める気持ちでなければ自己改善は自己満足で終わります。
自己改善を自己満足で終わらせたくないのなら、他人の意見に耳を傾ける事を忘れない様にして下さい。
自己改善が終わったら復縁できる?
ここまで読んで頂ければ自己改善が終わったら…という言葉は出ない事がお分かり頂けるかと思います。
自己改善に終わりはありません。
しかし、復縁には自己改善は必須と復縁ブログを読めば書かれている矛盾にお気付きでしょうか?
上述した様に人間は完璧な生き物ではありません。
完璧ではない為、完璧を求めても、いつまでも完璧になれる時はありません。
完璧な人間はいない以上、以前の自分よりは確実に完璧な人間に近付く為の自己改善が求められます。
復縁したい時に自己改善は必須ですが、復縁したい時に必要な自己改善は復縁したい相手との間に生まれた問題を解決させる為の自己改善になります。
あなたと復縁したい相手の間に生まれた問題(別れの本当の原因)を改善された時に、復縁したい相手からは『以前とは別人の様に見えるね』という言葉を頂く事にも繋がり、自己改善をした結果、復縁に繋がるのです。
あなたが完璧な人間になる事を求められている訳ではありません。
復縁にはあなた達2人の間に起きた問題を解決させる為に人間的な成長が求められ、人間的な成長を見せるからこそ自己改善を求められます。
自己改善に終わりはありませんが、復縁の為の自己改善は通常の自己改善とは異なる事も復縁したいなら忘れてはいけません。
- ※自己改善について参考にする復縁ブログ記事
- ⇒「自分が変わらなくても復縁は成功できるはず」と思う復縁希望者はいらっしゃいませんか?
- ⇒復縁を目指す前に自身の生活の改善をしなければ復縁は難しい