
復縁活動の目的は復縁です。
そして大抵の方が口にする復縁とは元恋人から恋人に戻る事です。
関係を良好にしてもう一度交際を開始する事。
それが復縁の目的と言っても過言ではありません。
もう一度良好な関係を築きたいから復縁活動を目指していると思いますが、あなたに一つ質問をします。
あなたは復縁したら幸せな気持ちになれるかもしれませんが元恋人はあなたと復縁して幸せになれるのでしょうか?
もちろんあなたは元恋人を不幸にするつもりで復縁したいとは口にしていないと思います。
そして別れを告げられた事で、あなたはきっと反省を口にしているでしょうし、同じ失敗をしない!と考えているとは思います。
しかし、本当に同じ失敗をしない!と心に決めていても、あなたは本当に同じ失敗をせずに交際出来るのでしょうか?
あなたの浮気が原因で別れに至ってしまった人は浮気をしなければ良いと思っているかもしれませんが、元恋人と交際前も同じ事を考えていませんでしたか?
価値観の違いや生活時間の違い、交際してから分かった事が原因で別れに至ってしまった人達はもう一度だけチャンスが欲しい…と強く願っているかもしれませんが、よーく考えてみて下さい。
交際時に何度も別れに至る様な原因は発生していませんでしたか?
元恋人と交際時にケンカをした事がない!という人もしょっちゅう喧嘩をしていた!という人も思い返してください。
ケンカをした事がないなら本当にお互いに本心から話しが出来ていたのか?
しょっちゅう喧嘩をしていたならケンカの原因を作らない様に交際出来なかったのか?
復縁したら同じ事を繰り返さない…と口で言うのは簡単です。
では、どのように口で表した事を実現するつもりでしょうか?
口で言った事をそのまま信じて欲しいと言うだけですか?
それでは人はあなたの言葉を信じる事はありません。
あなたの言葉はそのままあなたの行動に反映されますし、あなたが今行っている復縁活動はそのまま復縁した後の行動にも繋がります。
あなたが復縁した後に今あなたが考えて行動している事はそのまま元恋人との交際時に反映するものですから、今のあなたが復縁したくて行動している事は結果として元恋人と復縁したに元恋人が幸せだと感じるかどうかを示します。
あなたが今どんな復縁活動をしているのかは分かりません。
どんな復縁活動をしていてもあなたが復縁できてない現実があります。
元恋人に変わった自分を見せられていないから復縁してくれないのではありません。
今あなたが行っている復縁活動を続けていても元恋人は復縁した後に幸せになれると感じられないのであなたが変化している事を全く気付かないのです。
どうやって自分が変わった事を見せれば良いんだろう?と考えて元恋人に久し振りに再会してもきっとあなたが行っている復縁活動では元恋人は『変わったね。魅力的になったよ。』と言ってくれる事はありません。
あなたが幸せになる為の復縁活動ではなく、復縁した後に元恋人が幸せになる為の復縁活動をした方が今のあなたが行っている復縁活動よりも何倍も効果がありますので考え方を改めて復縁活動に励んでみては如何でしょうか?