
復縁で悩んでいる方に質問です。
あなたは元恋人を心の底から信頼し、本当に大切な人だという認識を持って交際をしていたでしょうか?
信頼は目に見えて分かる事ではありません。
目に見えて分からない事なので一言で信頼といっても様々な信頼の形がありますが、少なくともあなたは胸を張って元恋人の事を信頼していたと言えますか?
信頼をしなければ信頼を得られる事はありません。
あなたがもしも心の底から元恋人を信頼出来ていたなら元恋人から信頼を返されていた事だと思います。
そして信頼をしていれば束縛や隠し事等も少なく、元恋人と良好な関係を築き、今も尚良好な関係を築けているので復縁で悩んでいる事はありません。
あなただけが信頼していたという事はなく、元恋人だけが信頼していたという事もありません。
別れを告げられて信頼を築けるような人間関係ではなくなったなら、信頼を得る為にあなたがしていた行動や言動に対して疑問を持ってみては如何でしょうか?
恋人になったら信頼しなければならないものではありません。
『今日から恋人(友達)になったから信頼しようね!』といって信頼を築ける訳ではありません。
信頼はお互いの行動や言動から築いていくものであり、あなたが本当に元恋人を信頼していたと思うなら自分の行動を省みてみましょう。
その上で元恋人があなたを信頼するに値する人なのか?について考えて頂くと、あなたとの交際を継続したいと思わない理由が見えて来ませんか?
あなたは復縁したいと思っていると思いますが、元恋人はあなたと復縁したいとは思っていません。
あなたと復縁したくない理由は、あなたとの関係では信頼を関係を築けないと判断されたからではないでしょうか?
もちろん、あなたの中では信頼関係を築けていた!と思うかもしれません。
しかし現実は別れを告げられてしまいました。
信頼関係を築けていたと思っているのに現実は別れています。
本当にあなたが信頼していたと思ってとっていた行動や言動は信頼関係を築く為の行動や言動だったのでしょうか?
あなたは本当に元恋人を信頼していたのか?
復縁したいなら今一度考えてみるべきではないでしょうか?