
復縁したい相手に付き纏うような行為によって、恐怖を感じさせたり、不快感を与えたり、嫌悪感を感じさせているようであれば、立派なストーカー行為と考えてもらって間違いありませんし、同じくしつこいLINEだったり、電話だったり、手段は違えど、復縁したい相手に、不快感・恐怖心・嫌悪感を与える結果であれば、ストーカー行為と言わざる得ません。
弊社の復縁相談でも、別れた相手の事が気になってしまい、自宅や職場に行ってしまった。とのお話をされる事があります。
先般、弊社に、ストーカー的な事?をしてしまってという前置きをされた上での復縁相談がありました。
この行動はストーカー?
「別れの理由は、私が結婚の話を彼にしてからだと思うのですが、彼は結婚に前向きな事を言っていたのに・・・。それから彼の様子がおかしくなったと思うんです。
別れて1ヶ月くらいで、別れ話の際も特に喧嘩別れではなく、元彼からは『結婚の対象ではない』『こういう所がダメだ』と言われたんですが、色んな理由を聞いていて、後付けの様な気がするんです。
最後に『気になる人が出来たから』と言われたのですが、好きな女性ができた事が理由じゃないですか・・・。
円満で別れたって言うわけでもないのですが、自分的にはやはり納得はできていないんです。
そういう経緯があったことで、元彼の事がやっぱり気になってしまっていて、元彼が帰宅する時間は大体分かっているので、絶対に帰って来ないであろう時間を見計らって元彼の住んでいるマンションを見に行ったんです。
ですが、帰ってくるはずない時間のはずなのに、元彼が帰ってばったり会ってしまったんです。
これってやっぱりまずいですよね・・・。
元彼とは、出来れば復縁したいなとは考えてはいるですが、今回、別に元彼に会いたいから自宅に来たわけでもないですし、元彼に迷惑を掛けようと思ってるわけでもないんです。
ただ、どうしても気になって自宅に来てしまったんですが・・・。
元彼はびっくりした顔をしてはいたんですが、普通に会話したつもりでいたのですが、元彼から”待ち伏せしてたんでは??”と思われなかったかとても心配しているんです?
元彼は不審に思われてしまいましたかね・・・
ライン等ブロックされているわけではないのですが、今後、LINEをブロックされてしまっていたら、自宅のマンションにいた事を不審に思っていたという事になりますので、完全に嫌われたという事になりますよね?
そうなると、復縁を考えたとしても、復縁は厳しい状況ですよね・・・」
別れて1ヶ月くらいの元彼の事が忘れられない・・・だから復縁したい。
復縁したい相手ですから、相手の事が気になってしまうのも仕方がありませんし、その気持も理解できなくもありません。
復縁したい相手の自宅のマンションのエントランスで鉢合わせしてしまった、となると、復縁したい相手がどう考える?感じる?と思いますか?
別れて数ヶ月経過してこの段階で、『自宅のマンションで偶然元カノを見かけた』と考えるより、『自宅のマンションに元カノが来ている何故?』と考えてしまうのではないのでしょうか。
となると、復縁したい相手は、付き纏われている!?と感じてしまってもおかしくはありません。
ご相談者は、最初にストーカー行為的な事をしたという自覚をされているような発言がありましたが、『会いたいから自宅に来たわけでもない』『迷惑を掛けようと思ってるわけでもない』と仰います。
復縁したい相手がいない時間を狙って自宅に赴いてるわけですから、会いたいわけではない、迷惑掛けるつもりはない、と言っている事に嘘はないと思いますが、では、復縁したい相手の自宅に行って何をするつもりだったのでしょう?という疑問符がつくわけです。
勿論、迷惑を掛けるつもりも毛頭無いのでしょうが、少なからず復縁したい・・・という想いがあるなら、彼に”会いたい”という気持ちが芽生えているわけです。
復縁したい相手の事が気になってしまって、相手の自宅まで行っているわけですから、とっている行動は普通ではなく、『異常な行動』といえます。
つまり、相談者のとった行動は、復縁したい相手からみれば、『ストーカー行為』と感じ取られ、結果、嫌われてしまう行動でるあると理解する必要があります。
相談者は、前提であったストーカー的な行動と言っていた事よりも、復縁したい相手に自宅に来た事がばれてしまった、という事に問題点が変わっています。
復縁したい相手にばれたという事ではなく、復縁をしたいと考えているのであれば、自分が今とっている、『復縁したい相手の自宅行く』という行動自体が普通ではないという事をしっかりと認識しなくてはなりません。
そもそも、復縁したい相手には、『好意を持った女性がいる』という前提があるわけですから、相談者の方が入り込める余地は今の段階では皆無なのですから。
ストーカー的な行動で警戒心を与えてしまった方は復縁屋ジースタイルへご相談下さい。
復縁を目指すのであれば、復縁したい相手の状況をしっかりと知ったうえで、大切なプロセスを経るという事が必要になります。
復縁したい相手には好意を持っている女性がいて、別れた彼女と自宅でばったり会ったという警戒心を与えた状況で、ストーカー行為をしている相談者と本気で復縁したいと思いますか?
復縁したいと本気で考えているのであれば、正しい復縁活動を行う事が求められます。
自分では悪気はないと考えている行動によって、復縁を困難にしている。という事をしっかり自覚していただければと思います。
ストーカー行為によって、復縁したい相手との状況を悪くしてしまってお悩みなのであれば、復縁屋ジースタイルでご相談を承りますので、ご相談下さい。
- ※ストーカー についての参考ブログ記事
- ⇒あなたのストーカーレベルは?復縁成功率を下げない為のチェックポイント