
復縁したい相手とヨリを戻したいからlineで復縁を匂わせるメッセージを送るのが一番最初にやるべき事!!!と考える方は多いのですが、メッセージを送る前に大切な事があるのはご存知でしょうか?
別れを告げられて『復縁したい』と伝えて応じてくれたでしょうか?
応じてくれなかったからメッセージを送って復縁したい気持ちを伝えようとしていますよね?
言葉で復縁したいと伝えたけど応じてくれなかった状態で、メッセージを送れば復縁を考えてもらえるのでしょうか?
何故復縁に応じてくれなかったのか?
復縁に応じてくれなかった状態とメッセージを送る今の状態は何が変わったのか?
もしも何も変わってないならメッセージを送る事自体、別れ際に一番やってはいけない縋る事と変わらない行動を行っているのが分かりますか?
元彼(元彼女)に『復縁したい…』とメッセージを送る前にやらなければならない事はあるのではないでしょうか?
もちろん何も変わってない状態とは元彼(元彼女)から見たあなたの姿になります。
あなたから見たあなたの姿が変わっていても、元彼(元彼女)から見たあなたの姿が何も変わっていなければ元彼(元彼女)は復縁を意識してくれる事はないのです。
必死な気持ちがあるから気持ちを伝えたい!と思うのは分かりますが、必死だからこそ焦って気持ちを伝えるのではなく焦らずに自分自身を元彼(元彼女)の立場で客観的に見なければならないのではないでしょうか?
別れを告げられて時間が経てば冷静になる事はもちろん出来ます。
冷静になって自分自身を省みた時、あなたは自分が別れを告げられた時と何も変わらない事に気付くのではないでしょうか?
何も変わってない状態で『復縁したい…』と告げたところで『復縁しようか!』という言葉をくれる事はありません。
『復縁しようか!』という言葉をくれる事がない状態で『復縁したい…』と伝えるのは『復縁したい気持ちは分かるけど復縁する為に別れの原因を改善しようとしてないよね?』と改善する意思の無さをアピールする事と変わりません。
関係を修復するには別れに到った問題点を改善しなければなりません。
問題点に気付いていながら改善せず『復縁したい…』と伝えれば、『一体いつ改善するつもりなの?』と復縁を意識させるどころか、あなたに対する呆れを増加させてしまいます。
呆れが増加した人から連絡が何度も来れば、連絡を取りたいと思いますか?
何度も連絡はしない。
一回のメッセージで復縁したい気持ちを伝えるつもりだ。
その一回に全てを賭ける覚悟で送るからメッセージの内容を教えて欲しい!!と弊社にご相談頂く際に仰る方がいますが、そもそも一回のメッセージで心を打つ文章をいくら作ったところで復縁出来ません。
一回のメッセージで心を打つ文章を作っても復縁出来ないのですが、そもそも大切な一回の文章を送る内容を自分で考えられない人に復縁出来るのでしょうか?
復縁したい相手に復縁を意識させるのはメッセージの内容ではなく、復縁しても良いかな?と思わせるあなたの変化になります。
自分で考えられず『復縁したい…』という気持ちだけを伝えようとすればするほど、元彼(元彼女)の気持ちは冷めて行き、復縁とは真逆の方向に進んでしまいます。
好きだからこそ好かれる為の行動が求められ、好きだから好かれない自分をアピールすれば気持ちが離れるのは当然です。
気持ちが離れた状態を作り、復縁したい相手と連絡が取れなくなってしまって本当に良いのですか?
あなたが復縁したいならメッセージを送る事や電話を掛ける事より他にもっと大切な事があるのではないでしょうか?
- ※元彼(元彼女)と連絡方法がない方に参考にして頂く復縁ブログ
- ⇒復縁したい気持ちは言葉で『復縁したい』と伝えても伝わらない
- ⇒復縁したいなら焦らない!!!焦りが上げる復縁失敗の可能性