
恋人との連絡手段がLINEだけという人が増えています。
復縁したいと思っている相手と連絡が取れない、何故ならLINEをブロックされてしまったから。
復縁を望む方からすると、今の心境は「暗中模索」とでもいいますか、復縁したいが解決策がみいだせないので復縁屋へ相談してきます。
弊社へ復縁の相談or依頼をされる復縁相談者様傾向として、復縁したい相手からLINEをブロックされてしまい連絡の手段がなくなり、自分でどうしていいのかわからなくなり復縁屋への相談を選択したという方も少なくありません。
最近は、相手との連絡先交換をする時は「ライン交換」が当たり前になってきました。
冒頭でお話いたしましたが、LINEをブロックされてしまったことで、復縁したい相手との連絡手段がなくなったわけで、復縁どころの話ではありません。
ここで一つ疑問が?
復縁したい相手との連絡手段ってLINEだけ?だったのですか?
実は、弊社へ復縁相談にこられる方に結構多い現象であるんです。
復縁したい相手である人とはお互い好きで付き合っているわけですが、相手とLINEの交換はしたが、連絡先である電話番号は知らないというのです。
さらに突き詰めていくと、なんと復縁したい相手の家も職場さえも存じ上げない人もいます。二人はどのような関係だったのでしょうか?と疑問を持たざる終えなくなります。
付き合う相手には自分の事をもっと知ってもらいたいという感情がでるものだと思うのです。
お互い好きで付き合っているんですよね?にも係わらず、復縁したい相手の事を知っているようで全くわかってなかったということになりませんか?
ちなみに付き合って間もない間柄であっての破局であれば納得できないわけではないのですが、数年付き合っていた関係の方であってもこのように連絡手段がLINEのみという方がいらっしゃいます。
連絡手段がLINEのみであることは仕方ないですが、まず考えないといけない事はLINEをブロックされる程復縁したい相手に嫌悪感を与えてしまったという事です。
嫌悪感とは、不快な感情なんです。
不快な感情を抱かせてしまった事で、唯一の連絡手段であるLINEをブロックされたわけですから、その事実をしっかりと見つめなおし猛省する事からはじめなければなりません。
では、なぜ付き合っている人がブロックをするところまでいってしまうのでしょうか?
[返事を催促する]
自分が送ったメッセージが未読のまま。あるいは既読になっても直ぐに返事が来ない事ありませんか?
仕事や、取り込み中だったりすると、後でゆっくり返信しようと考えていてもおかしくないわけです。が、すぐに返事を送ってこないと落ち着きをなくし、イライラして返信を催促してくるような人です。
[毎回内容がネガティブ]
復縁を望む方からすると、復縁したい相手に、ただの愚痴として聞いてもらいたいだけなのかもしれませんが、文字にされると受けた側は、憂鬱になる一方です。
ネガティブになり気も滅入る事も間違いありません。
反応に困りませんか?
[相手への気遣いがない]
復縁したい相手が都合悪いと伝えているにも係わらず、自分はこうだからこうして欲しいと、自分の都合を押し付ける様なことをすれば、相手はどう思うでしょう?
身勝手な人だと感じますよね?
その他、まだまだ色んな理由が潜んでいるのかとは思いますが、この3項目だけでもLINEをブロックされてしまう理由になってしまいます。
よく考えていただきたいのですが、上記のようなLINEの内容だけが原因で連絡を遮断したわけではないという事です。
復縁したい相手がブロックをする決断をしたのは理由があります。
復縁を望む側がブロックされるには必ず自分自身に原因が必ずありますからしっかりと認識する必要があるのではないですか?
実際にLINEだけで関係が悪化するとは到底考えられません。
普段、復縁したい相手とはどのような関係でいたんでしょうか?
復縁したい相手と良い関係を構築できていない事が大きな理由としてあげられるのではないのでしょうか。LINEのやりとりすら拒否するくらいですから正直どうでもいいと感じられています。
復縁したい相手からLINEをブロックされたんですが助けて下さい
先般、復縁屋、別れさせ屋ジースタイルへ、「1年程付き合っていた彼女となんとか助けて下さい」と、年配の男性からの復縁相談をお受けいたしました。
電話相談受けるわけですが、相談者の希望で面談を希望されたので後日、弊社のカウンセリングルームまで足を運んでもらう形となりました。
復縁したい相手に嫌われた理由がわからないからLINEを分析
付き合っていた女性から「別れてくれと言われて、LINEをブロックされてしまった」とのことでした。
復縁屋ジースタイルでご相談される復縁相談者様からはLINEをブロックされたというお話しはよく耳にすることで、そんなに驚くほどの出来事ではありません。
連絡手段であるLINEをブロックされるってことは、2人の関係が終わっているという結果です。
ほかに連絡手段はないのか?っという問いには「ありません」との一言。
携帯電話の番号は知らないのですか?とお聞きすると、「知らない」との返答が。
まぁ、LINEでもLINE電話というものがあり料金も掛からないことからLINE電話を利用する人が増えてるんだろうとは考えるわけですが、好きで付き合っている相手に携帯電話の番号も教えない事ってあるんでしょうか?
確かに、出会ったばかりの段階では、相手の素性も分からない訳ですし、LINEだけの交換だけってことはよくある話なのかもしれません。
しかし、付き合うとなった場合電話番号も教えるんじゃないんですか?
好きな相手であれば知っていて欲しいと思うのが当たり前だと思うのは私だけでしょうか?疑問です。
復縁したい相手が、なぜそのような行動に出てしまったのか心当たりはあるのか聞いてみると相談者は、「自分が悪いんだと思います」というような返答でした。
何が悪かったのか?と問いただすと「うーん、なんでしょうか・・・」と気の無い返答がきました。
たった今自分が悪いって言ったばかりではなかったんですか?
何が原因なのかもわからず自分が悪かったからと言ってはいるものの、その理由を答えることができないということは悪いとは思っていないということになります。
原因や理由もなく恋人に対して連絡を遮断するような行動を取るはずはありませんよね?
すると、相談者の方は自分と復縁したい相手とのLINEのやり取りをみてくれと携帯電話を差し出してきたわけです。
LINEで自分の欲求ばかりを復縁したい相手に求めていた
拝見すると、凄いの一言です。
何が凄いかというと早朝から夜遅くまで、毎日分刻みのlineのやり取りがありました。
付き合って約一年位ですから相当の量になりますね。
しかし、ブロックされる数ヶ月前位から、二人の関係にヒビが入ってきている状況がみえ、雲行きが怪しくなってきているのは一目瞭然です。
明らかに、復縁したい相手からの返信が少なくなってきておりますし、少なくなった会話なのに結構乱暴な言葉使いになってきています。
内容を熟読していて、理由は明白です。
復縁したい相手は、日々、仕事と親の介護に心身疲れ果てています。
ただし相談者といえば、無職という事で時間があるわけです。
暇を持て余し、復縁したい相手が大変な状況だということを認識しているにも関わらず、毎日早朝からLINEを送信し「返事が欲しい」「声が聞きたい」と、自分の欲求ばかりを相手に求めているといった状況でした。
復縁したい相手からは仕事を早くしてくれと何度も何度も言われ、その他相談者の悪い部分や理由を指摘しているにも関わらず。
しかし相談者は、仕事は探している、悪い部分は直すといってはいるものの、自分勝手な要求ばかりを相手に求めてばかりいました。
これでは復縁したい相手に見放され、離れていくのも納得出来ます。
最後の数週間は、相談者が毎日ひたすら一方的に自分の寂しい気持ち、会いたい気持ちだけを綴ってLINEの送信しているだけの内容でした。しかも数分おきに。
ここまでくるととっている行動はストーカーそのものです。
さらにいえば自身で、全く罪の意識が欠落してしまっている以上、どう行動していいかわかるはずもありませんよね。
復縁したい相手に対して思い遣る気持ちが少しでもあればここまで最悪の状態になることはなかったでしょう。
この状況からの自力での復縁というのは難しいと判断するしかありませんでした。
といっても、弊社で協力したくとも、無職という事も重なり、依頼もうけることができませんでした。
復縁屋ジースタイルの相談員としては、とても歯がゆく残念な気持ちで相談者の男性を見送る形となりました。
もっと早くご相談いただければ、少なからずブロックされることにはならず、最悪の状況から脱却できたはずなんです。
LINEをブロックされて復縁を諦める前に復縁屋ジースタイルへご相談を
LINEをブロックされても復縁したい想いを捨てられなければ復縁屋ジースタイルにまずはご相談下さい。
今以上に状況を悪化させてしまえば関係修復が不可能になる事も考えられます。
LINEをブロックされてしまえば復縁はできないのでは?と考えるかもしれませんが、LINEをブロックされても復縁工作で復縁成功した例は沢山あります。
復縁屋ジースタイルはLINEをブロックされても復縁したいならお力になれますので、LINEをブロックされても復縁したいなら諦める前にご相談下さい。
- ※ライン、メール、手紙についての参考ブログ記事
- ⇒復縁したいならLINEでアプローチ。LINEの送り方間違ってませんか?
- ⇒復縁したい相手からLINEをブロックされたのは何故なのか?