
昨今では、lineはコミュニケーションを取るツールとして利用者数も多いのですが、lineは簡単にブロックをして相手との関係を終わらせる事が出来るツールでもあります。
その為、lineを使ってのみ連絡を取っている方々はブロックされた途端に相手と連絡が取れない状態になり、その状態になって初めて相手の事を何も分かってない…と気付き、焦ってご相談頂く相談者様も少なくありません。
lineのやり取りのみでコミュニケーションを取っていると、常に連絡を取り合っているのでお互いに繋がっている状態を作れているつもりになってしまい、繋がりがある事で安心し、相手の事を分かったつもりになり、実はあまり理解しておらず、分からないままの状態で文章での繋がりに安心感を持ってしまうのでブロックされた時にブロック解除する方法を探すのですが、ブロック解除する方法を探すなら、lineのブロックを何故されたのか?を考える事が先決になります。
lineはコミュニケーションツールとして使い易い反面、他愛もない会話をしていた途端に突然のブロックで、何故ブロックされたのかも分からない様な状況になってしまう相談者様もいらっしゃいますが、実は客観的に見るとlineをブロックされた理由が明白な事もあり、lineをブロックされた理由に辿り着くとlineのブロックを解除させる方法にも辿り着けます。
しかし、残念ながらlineのブロックをされた相談者様たちは、lineのブロックを解除する方法を探しますが、lineがブロックされた理由については考えようとしません。
全くlineをブロックされた理由を考えない訳ではないのですが、lineをブロックされた理由を考える時間よりもlineのブロックを解除する方法に遣う時間の方が多く、lineをブロックされた理由に辿り着かないので、いつまで経ってもlineのブロックを解除する方法ばかり探し、lineのブロックを解除してもらえる事はありません。
復縁屋にはlineをブロックされた状態で、lineのブロックを解除して欲しい…というご相談を大変多く頂くのですが、lineのブロックを解除する際にご依頼を頂いて、相談者様の復縁したい彼氏(彼女)に工作員が接触してlineのブロックを解除するように心理誘導しますが、相談者様がlineのブロックをされた理由を理解していなければ、心理誘導したところで彼氏(彼女)からlineのブロックを解除していただける事はありませんし、経験上、lineのブロックを解除するように仕向けても全く効果がない事もあるのです。
そもそも何故lineをブロックされるような発言や行動をしてしまったのか?という点を反省する相談者様は多いのですが、多くは自己都合によるもので、彼氏(彼女)の都合や事情はあまり考えず、相手の気持ちを考えた言動などがなされていないケースが多いのです。
何かしらのストレスが溜まっていて、感情的になってしまった…など、感情的になった理由は彼氏(彼女)には関係ないのですが、自己都合で彼氏(彼女)にぶつけてしまい、何故ストレスをぶつけられてしまったのか分からない彼氏(彼女)にしてみれば話したくない!!となり、lineをブロックしてしまいます。
そして相談者様が考える事は謝罪する!!という選択一択になり、謝罪する為には彼氏(彼女)にlineのブロックを解除してもらわなければならない!!となり、lineのブロックを解除する方法をネットで探し、別のSNSからアプローチをしてlineのブロックを解除してもらおうとするのですが、彼氏(彼女)にしてみればSNSで繋がってるのだからlineのブロックを解除する理由は特にないでしょ…となり、lineのブロックを解除してもらえず、InstagramやTwitterのDMではやり取り出来てもlineのブロックだけは解除してもらえず、その内、InstagramやTwitterのDMのやり取りすら出来なくなる状態にされてしまいます。
lineのブロックを解除してもいいかな?と思わせるには、単純に謝れば良いというものではありません。
lineのブロックを解除してもらう為に謝罪を繰り返したところで、彼氏(彼女)は既にlineをブロックしているのですから怒りが継続している訳ではありませんし、単純に相談者様と話したくないだけ…になっているのです。
簡単に関係を作れるのがlineの良いところでもありますが、話していて嫌になる相手とは簡単に疎遠になれるのもlineであり、話していてプラスにならないような相手と誰も関係を続けたいと思いません。
誰も関係を続けたいと思わない相手としてみられているのが相談者様であり、lineをブロックされた相談者様は、その辺を理解されていないので彼氏(彼女)からlineをブロックされても解除してもらう事が出来ないのです。
lineのブロックを解除してもらいたいなら、何故lineをブロックされたのか?について真剣に考えなければなりませんし、考えただけではなく、少なくとも自分はlineをブロックされる様な言葉や行動をしてしまう習性がある事を理解しなければなりませんし、その上で他人に対するコミュニケーションの取り方を改善する方法に取り組まなければいつまで経ってもlineのブロックを解除する事は出来ないのです。